参拝について

本堂内での参拝作法

不動明王ご本尊の前に正座します 
合掌して三度礼拝して、心を静めてまた合掌し、お経を読みます 
お経が終わったら合掌して心に念ずる所を不動明王に祈願します 
  
合掌の仕方は、金剛合掌。両掌を合せ、両指を互いに交わらせて、右手の五指を、左手の上にして合掌します 
お唱えの文句は、「南無大師遍照金剛」(なむだいしへんじょうこんごう)三唱、おとなえします 

本堂前での作法

外からの参拝は、本堂前で一礼合掌し鐘を二回打ちます。
お賽銭を入れ、心を静め本堂内のご本尊不動明王を見て、願い事を言って合掌、心に念じます 
  
不動明王 三唱 
諸の災難を焼き払いたもう不動明王に帰依したてまつる 
のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん 

  ご祈祷・ご供養のご依頼 お守り

ご祈祷・ご供養の依頼

ご祈祷・ご供養の依頼は、希望日より2~3日前に、本院に直接お越し頂きご予約頂くか、お電話にて希望日時、内容を伝えお申し込みください。
先祖供養・人形供養・お車の交通安全祈願など、各種ご供養、ご祈祷承っております。
 
電話でお申し込みの場合
 
お願いの内容
本人の名前=氏 名・生年月日・(昭和・平成・令和・ 年 月 日 )
備考=保護者指名または施主様名・夫婦どちらか・または友人等
 
お願いの内容例
家内安全・商売繁盛・良縁祈願・交通安全・身体健全
心願成就・無事成長・先祖供養・水子供養・私の運勢
みくじ見てほしい等をお電話でお伝えください。

お守り

祈祷済み身代わりお守り、交通安全ステッカー、各五百円にて販売しております。

  納経・ご朱印帳

大石不動院は、三重四国八十八ヶ所霊場七十四番札所、東海三十六不動尊霊場二十五番札所です。
納経帳をお持ち頂きますと、ご朱印をお受け取り頂けます。
住職不在の場合もございますので、手書きの御朱印をご希望の方は、事前の連絡をお願い致します。

三重四国八十八カ所

納経料 二百円
手書き朱印 三百円
納経帳 八百円


東海三十六不動尊霊場

納経料 百円以上
手書きご朱印 三百円以上
納経帳は現在お取り扱いしておりません