不動院からのお知らせ
今月の言葉
11月 霜月(しもつき)
「 大石不動院 境内 四季の恵みに生かされて 」
 
 
              
大石不動院境内は、四季に恵まれた美しい所です。
季節感は私たちの暮らしのリヅムを形成する上で重要な要素の一つとなっています。
春夏秋冬の大自然の中に人々は、豊かな文化を育ててきました。
特に、「春分の日」春 彼岸、「秋分の日」秋 彼岸は
先祖の墓参り等 我々の生活に大きな影響を与えてきました。
 
三重県は、四季の変化がはっきりしているために、季節の移り変わりによって
花 鳥 風 月(かちょうふうげつ)に恵まれて 豊かな暮らしを送ることが出来るのです。  
 
ご祈祷札(祈願お札・家内安全・交通安全・身体健全・心願成就
商売繁盛・良縁祈願・無事成長・先祖代々供養等)のご案内
 
不動院では、新しい年を迎えるに当り、新春お護摩ご祈祷を厳修致します。
お不動様のご分身ご分霊のお護摩札(御祈願札)をお受け頂き今年が素晴らしい一年でありますようお祈り申し上げます。
 
新春のご祈祷、お守りは11月下旬から受付します。
新春お護摩札(祈願お札)三点セット千円以上
身代わりお守り  一体 五百円です。
交通安全お守りステッカー五百円です。
 
節分星祭 個人の生まれ年(当年星)のお護摩札と御守護札のご案内
節分星祭は、2月3日(火)から4日(水)人それぞれが、相当する当年星をまつり、その歳の災いを除き、幸せを増長する。
不動院では、真言密経の秘法により、特別お護摩祈願会を厳修致し、皆様方の除災招福をご祈念申し上げます。
 
 
              
 
             
 
             
 
             
 
            