希望の園 etc. ETC車載機じゃないよエトセトラです(^^ゞ | |
おもしろいよょぉ![]() 作詩コ~ナ~ |
お客様コーナー![]() ゲーーッ!キリ番 |
過 去 の お 知 ら せ 希望の園 etc2013 希望の園 etc2014 希望の園 etc.2011 希望の園 etc2012 希望の園 etc.2009 希望の園 etc.2010 |
|
![]() 最も自由な人たち VOL.3 ~表現に感謝する日~ チケット」予約受付開始、 前売りチケット取り置きもできます。※希望の園へ申し込み分に限ります 希望の園まで、ご連絡ください! Tel/Fax0598-67-0486 hello@kibounosono.info 最も自由な人たちVOL.3~表現に感謝する日~ 2016年4月2日(土)開場15:00 開園16:00 会場 LoungeVio 名古屋市中区新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館B2 Tel052-737-7739 前売2000円/当日2500円(ともにオーガニック料理込み) ※小学生以下入場無料、料理のみ1000円 ![]() 事業詳細 ●最も自由な人たち展● 早川拓馬展 2016年3月9日(水)~4月6日(水) GalleryMUKU 入場無料 平日/日曜 pm6:00~am2:00 金曜/土曜 pm8:00~am5:00 名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビル b2 TEL 052-737-7739 ●最も自由な人たちVOL.3~表現に感謝する日~● 2016年4月2日(土)開場15:00 開演16:00 Live&Lounge Vio 名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビル b2 TEL 052-737-7739 チケット 前売り2,000円(ディナー込) 当日2,500円(ディナー込) ※小学生以下入場無料(ディナー料金1000円) 出演者 ●ダッキーアクソン● チェアウォーカーコンビ、VoシュンとDJハッチ、カナダ人サウンドパフォーマー、DR.E-BOTを中心としたニューハイブリットバンド!オリジナルCD「素晴らしき思いつき」も発売中! ●希望の園● 一人ひとりがキーボードをさわり出てきたメロディを譜面におこし、繋ぎ合わせてひとつの旋律を創る、ディスカッションしながら歌詞を創り、アレンジはスタッフを中心におこない、ひとつの曲を完成させる。現在オリジナル曲は22曲あり、東海地区を中心にコンサートに出演している。 ミニCDR「ワールドツアー」、CDR「ドリームキャッチャー」をオノマカブ・レーベルより発売中、世界170のメジャーサイトからダウンロードサービスをおこなっている。 ●そう深くは気にしない人たちのエンターテイメント● ①びわ法師のん。 自閉症のアーティスト、のりみちがおこなうパフォーマンス 琵琶をかき鳴らしながら般若心経を唱え、この世に「平和主義」「無抵抗主義」を浸透させるため日夜布教に努める「のんのん教」教組、東海地区を中心に信者急増中 ②ゲイリーとゴメス おなじみ牛乳パック人形「ちゃ~りぃ」の従弟がバイタリ初登場!エロメニア国王でありオネエのゲイリーと天然ゴメス の下ネタ解禁爆笑腹話術にこうご期待! ③ほんま・ま・まい 運動機能障がいのあるまいさんが作った詞に施設スタッフが曲をつけたユニット!その明るく暖かい世界が皆に元気をくれます! ④早川拓馬&キューティクルヤング チャレンジドアーティストの早川拓馬が歌に挑戦!ミカ、ゆうじろう、グッティの3人組キューティクルヤングを引き連れ、昭和チックなオリジナル曲を熱唱! その他、カドヤックスGRT Saki the Eccentric が出演 ●ウゴクカラダ● 認定NPO法人「ポパイ」の全身全霊パフォーマンス軍団!『ウゴクカラダ』=『動く体、動くからだ。』 既成概念に囚われない想像を超えた創造、カラダを動かしながらウゴク自分を愉しむ。ウゴクカラダメンバーの飛びっきりの笑顔が、世界のアートシーンの概念を変えるに違いない。ウゴクカラダは、世界の頂点を目指すべく、全身全霊で進み続ける。 ●山口 光と磯たか子● 2015年春、クジララ・山口光の歌とSweetSunshine・磯たか子のピアノがフワリと出会い、オリジナル曲をはじめ、カバー曲もフォークソングから演歌まで自由な演奏で活動中です ●MILI , LotFalcon ,DJ Mitsu● 現役ラッパーとDJがナビゲートするラップ教室。ワイワイしながらオリジナルのラップを作って最後は皆で大合唱!! 出店者 ●NPO法人希望の園 ●認定NPO法人ポパイ ●蟲36 ●if me ●bishop その他 主 催 ●NPO法人希望の園 ●Lounge Vio ●認定NPO法人ポパイ お問い合わせ NPO法人希望の園 松阪市小阿坂町2253番地2 Tel/Fax0598-67-0486 hello@kibounosono.info http://www.kibounosono.info/ 認定NPO法人ポパイ 名古屋市北区長喜町3-5-2 Tel/052-508-9035 olive@pop-i.info http://mo-ya-co.info Live&Lounge Vio 名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビル b2 TEL 052-737-7739 http://www.liveandloungevio.com/ |
|
![]() 「早川拓馬展」 会場:gallery MUKU(名古屋市中区新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館B2F) 日時:2016.3.9(水)~4.6(水) 平日/日曜日 PM6:00〜AM2:00 金曜日/土曜日 PM8:00〜AM5:00 定休日:月曜日/火曜日※ライブ等イベント時は変更あり 入場無料 主催:特定非営利活動法人希望の園 ![]() 【早川拓馬プロフィール】 1989年2月2日東京生まれ。三重県度会郡在住。知的障害。1999年より自由芸術教室「HUMAN・ELEMENT」にて制作を始める。みえ県展・洋画部門においては2005年と2007年に最年少入選を果たし、2009年には「for your Dream賞」を受賞。2011年、ポコラート全国公募展2011入選「オーディエンス賞」に輝く。2013年には初の個展を伊勢市で開催。同年、中京テレビ「24時間テレビ」にて巨大エコキャップアートの原画制作に参加、同番組にも出演をする。また、ドイツ、スペインなど国外への作品発表を積極的に行っている。 「電車」と「アイドル」が大好きで、製作のテーマでもある。パレット上で見たことの無い色ができると「見たことないね〜!見たことないね〜!」と声をあげて楽しさを表現している。 |
|
![]() 【ところ】 飯高駅飯高茶屋 三重県松阪市飯高町宮前177 TEL 0598-46-1111 【とき】2016年4月1日(金)~ 25日(月) 7:30~17:30 休館 水曜日 【入場無料】 ![]() 【石川喜美子プロフィール】 1951年生まれ。脳性麻痺による四肢機能障害。 現在、日中は希望の園で筆を口にくわえて水彩画を制作。 プライベートでは居宅介護を受けながら小児麻痺の 夫と二人暮らし、 すでに独立した健常者の長男、長女がいる。 障がい者同士で結婚し健常者の子どもを二人育てたこともあり、 子育て支援の講演をすることも 多々ある。 NPO法人希望の園理事。 |
|
![]() 今年この季節がやってきた! 3月6日(日) 13:00~16:40 MC 思春期ゴージャス兄弟 3月5日(土) 工房やまの風「紙すき体験」10:00~16:00 3月6日(日)12:30~ 第34回「環境保全・街をきれいに」イラスト漫画ポスター入選者表彰式 ちゃちゃも登場!今年も来るぞ3人組パンディーズ&琵琶法師のん! ★バイタリ!マーケット ★バイタリ!アート2016「自由な色彩」展 ●第34回「環境保全・街をきれいに」イラスト漫画ポスター入選作品展 主催 松阪ライオンズクラブ 問い合わせ 松阪ライオンズクラブ Tel:0598-21-5636 松阪市内障がい者小規模施設支援チャリティイベント 出演者の体調その他諸々の事情により出演がキャンセルになる場合がございますのでご了承下さい。 |
|
![]() HandiPlus-ART2016 ~希望を創るアーティストたち~ 三重県立美術館・県民ギャラリー 入場無料 2016年2月17日(水)~2月21日(日) 9:30~17:00(最終入館16:30まで) 内容 アウトサイダーアーティストの作品及びパフォーマンス 【Plan.1】 偉大なる無垢~新たなる価値に生きる~ 川上建次 森 啓輔 Juri 早川拓馬 横田貴宏 吉田拓馬 八田重一 中山善貴 中川.K ほんままい 濱口新平 元原勇輔 辻岡大介 中谷サキ 松尾光二 村瀬寛展 福田優飛 辻井 星 世古口孝太 太田入江 佐々木大輔 松田まゆみ 岸本彩香 山口慶祐 【Plan.2】 魂の突出~描かないアーティストたち~ のりみち 岡部志士 秦 彩子 別府 亮 青木慎太郎 落合香奈 三谷瑠菜 池田 傑 小川真広 【Plan.3】 介護福祉の表現~アーティストと介助者のよるオルタナティヴ~ Dr.M/中村明正 長井一真 出口雄也 長谷卓磨/杉田裕介 柴田多美子/森 健一 【Plan.4】 内在された可能性~重度障がいのあるアーティストの挑戦~ Action.A 対話=芸術 SpeechⅠ 2016年2月20日 am11:00 石川喜美子 Speech Ⅱ 2016年2月20日 pm1:00 中島大輔 運動動作~語り合う身体~ 2016年2月20日 pm2:00 角谷将史 伊藤 駿 濵 勝伍 川面 翔 福田幸司(理学療法士) Action.B 音と色彩の不随意運動 2016年2月21日 pm2:00 鈴木正人 |
|
![]() クラウドファンディングに挑戦します! 「みんなで絵を描こう!理想の自分、 豊かなの世界プロジェクト」 みんなで描く未来、みんなで創る未来! 子どもたちが豊かで創造的でなければ素晴らしい世の中は訪れない。 もっともっと一人ひとりを輝かせることができないか、子どもたちが今以上に豊かな心で生活をおくることができて、 大人になった時にも皆でちからを合わせて今以上にあたたかい豊かな社会を創ってほしい!そう願っています。 そのために私たちは私たちの個性を、芸術を活かして、できるだけのことをしたいと思っています。 そこで、私たちは「※クラウドファンディング」に挑戦し、「作品集を作成」と「展覧会やワークショップ」を展開したいと考えております。この企画には、皆様のチカラが必要です! 目標金額は75万円! ご支援は、クラウドファンディング応援サイト「FAAVO」にて募っております。 みなさまのあたたかいお気持ちを御待ちしております! ← 詳しくは画像をクリックしてください(FAAVOのサイトへつながります) ※不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。 ◎希望の園でも支援金を受け付けています◎ 銀行振込でのご支援方法をご希望される方は、担当者にて個別対応致します。 下記アドレスまでメールにてご連絡ください。折り返し手順についてご案内させていただきます。 Mail【hello@kibounosono.info】 ※1 ご連絡頂く際は、件名に"【FAAVO三重】銀行振込について"と入れて下さい。また、本文中には下記情報を必ずご明記下さいますようお願い致します▼ 【必須記載事項】 ・お名前 ・ご住所(リターン品送り先) ・電話番号 ・メールアドレス |
|
平成27年 三重県障がい者芸術文化祭 12月19日(土) 12月20日(日) 会場 伊勢市生涯学習センター いせトピア 伊勢市黒瀬町562-12 希望の園から、ほんま・ま・まい 12時00分頃出演 Dr-M 12時05分頃出演 ふくろ 12時10分頃出演 また、のんちゃんも15時25分頃サザンガオールスターズで出演予定です。 ※のんちゃんはNPO法人三重音楽療法地域推進協会での参加 主催 三重県 |
|
![]() ![]() 音楽に感謝する日VOL.4 ~歌いながら進め、荒野を!~ 日時 2015/11/20(金) 18:00open 19:00start 料金 前売 ¥1,000 当日 ¥1,500(共にDrink代別途¥500) ※フライヤーを持参の方は前売り料金で入場できます フライヤーダウンロード 音楽に感謝する日VOL.4 当日お越しの方は印刷してお持ちください 会場 M’AXA (松阪市市場庄町1148-2) TEL:0598-56-4825 http://www.maxa.jp/ maxa@maxa.jp LIVE 大槻シゲルWith RAMO ダッキーアクソン そう深くは気にしない人たちのエンターテイメント びわ法師のん ちゃ~りぃとゴメス Dr.M&アボリくん 中島大輔 ほんま・ま・まい カドヤックスGRT サンシャイン戦士アルティメット・クモンガー Saki the Eccentric and more!!!! 主催 music live M`AXA 協力 まつさかチャレンジドプレイス希望の園/楽器のお店ラモシオン NPO法人希望の園 TEL:0598-67-0486 hello@kibounosono.info |
|
![]() 2年ぶりに東京でやります! 厳選された希望の園アーティスト16名の作品展、 ポスターは、ミスター元原がおこなった色と身体を使ったアクションから、 アクションの模様は会場にてDVDでご覧になれます。 Handi Plus-Art 2015 2015年10月4日(日)~12日(月祝) AM10:00~PM4:00 12日(月祝)はpm3:00まで ※ 6日(火)は宝物展示室休館日のため13時までとなります 会場:大本山・増上寺・宝物展示室前ラウンジ 東京港区芝公園4-7-35 お問い合わせ:希望の園 Tel/Fax0598-67-0486 入場無料 Artists 落合香奈 岡部志士 川上建次 Juri 鈴木正人 中谷サキ 中山善喜 のりみち 八田重一 濱口新平 早川拓馬 ほんままい 元原勇輔 森啓輔 横田貴宏 吉田タクマ |
|
![]() ONOMAKAB DISCO 2015!!! ~The Jungle of Hope~ ここは野人のダンスフロア! RAMO |
|
陽だまりの工房2015![]() ![]() 2015年7月 中山善貴 2015年8月 中谷サキ 場所 岐阜市文化センター 町並ギャラリー 岐阜市金山5丁目7番地2 主催 (一財)岐阜市公共ホール管理財団 ・ 岐阜市 企画運営 ストリート12陽だまりの工房 お問合せ 058-262-6200 |
|
FATA FESTIVAL VOL.5![]() 【と き】 ・2015年5月10日(日) AM10:00〜PM4:00 (雨天中止) 【場所】 ・亀山公園(三重県亀山市若山町4-7) 【入場無料】 【主催】
【問合せ】NPO法人CORORO ・TEL:090-9228-7235 ・mail:npo.cororo@gmail.com ・HP:http://cororo.info/ |
|
![]() |