 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
議長は、令和5年度事業について、報告のあった以下の項目について諮ったところ、全員一致をもって承認した。 |
|
1. |
令和5年5月16日理事会において、令和4年度事業報告及び決算の承認を行うとともに、令和5年度定時評議員会開催を決定した。
また、令和5年6月11日定時評議員会を開催し、令和4年度事業報告及び決算の承認を行うとともに、令和5年度事業計画と予算を報告し、また任期満了に伴う理事及び評議員の選任を行った。定時評議員会終了後臨時理事会を開催し、顧問、理事長、副理事長、専務理事、監事の選任を行った。令和6年3月1日理事会において、令和6年度事業計画、予算等を決定した。
|
|
2. |
令和5年9月、三重同工会会誌「赤壁」第97号を発行した。会員はもとより、広く一般県民が閲覧できるよう、配布につては、県内市町村の図書館、保護者、生徒、教職員を通じて広く会報の公開に努めた。
また、広く一般県民が読むことを前提に世界の「動向、経済、文化」の紹介、現在の工業技術やその方向を紹介、経験豊かな卒業生諸氏による将来ある若い人への教訓、松阪工業高校の取り組みや成果を広く紹介するとともに、会員諸氏の執筆する随筆や図書の紹介、理事会、評議員会の審議内容を掲載して本会の情報公開につとめ、工業教育への県民の理解と工業はじめとする実学の発展に寄与し、併せて支部活動、同窓会便りなど会員の寄稿を募り、また、会員相互の交流に寄与した。
|
|
3. |
各地区総会は、コロナ禍のため中止となった。 |
|
4. |
母校クラブ活動奨励のため、東海、全国大会に出場したクラブに支払助成金より資金援助を行い激励した。
|
|
|
|
助成を行ったクラブ名 |
|
|
|
|
バレーボール部 |
4回 東海総体、全国総体、全国選抜(春高バレー)、東海選抜 |
|
|
|
|
レスリング部 |
3回 東海総体、全国総体、全国選抜 |
|
|
|
|
弓道部 |
1回 東海選抜 |
|
|
|
|
サッカー部 |
1回 全国高校選手権県予選賛助 |
|
|
|
|
吹奏楽部 |
1回 協賛金 |
|
|
|
|
ロボット部 |
1回 全国大会 |
|
|
|
|
定時制 |
1回 総合学習 |
|
|
|
デリバリー事業母校講演会 |
|
|
|
|
化学58回 昭和36年卒 鈴木 煕(すずき ひろし)氏による講演を体育館にて実施した。
|
|
5. |
三桜駐車場は契約車両10台に推移した。 |
|
6. |
広く一般に活動を紹介するホームページ「赤壁」は、令和5年10月に改訂をした。 |