マ〜サン作
気ままに一句 |
バレンタインデー 美人看護師が チョコプリン 2/17 ばれんたいんでー びじんかんごしが ちょこぷりん 義理でもうれしいバレンタインデー 渓水さん談 |
![]() やぁ〜♪みなさん♪ 「Tommy's Letter」へようこそ♪ 怖がらなくていいんだよ♪ 人は、ぼくのことを 「渓水(けいすい)」とか 「どくとるマムシ」なんて呼ぶやつもいるけど・・・ ぼくと一緒に俳句や川柳 そしてジャイアンツの世界へ 旅立とうじゃないか えっ!あなたはドラゴンズですか? |
スポーツ紙 野球の事のみ 春の朝 2/3 キャンプも始まり、そんな季節ですね |
鳥たちの 遊び場となる 春の川 1/28 まだ寒いけど鳥たちは春の来るのを楽しみにしているようですね |
年賀状 見れば あの頃思ひ出す 1/20 懐かしいあの人からの年に一度のお便りは嬉しいものですね |
ぼくの作った俳句で一番好きな俳句さ 耐へる事 教へる如く 冬木立 (たえること おしえるがごとく ふゆこだち) |
ぼくはね、両手足が不自由だし、言語障害といってね、しゃべる言葉も聞き取りにくいんだよ、だからスタッフに聞き取ってもらってね、俳句や川柳を作っているんだよ、5・7・5の17文字に情感を込めて作り上げる文学って最高さ!それにジャイアンツもね!さぁ♪一緒に ぱーそなるこんぴゅーたーで俳句作りをやろうじゃないか♪ |
ここに投句してくれたまえ お返事書くぜ♪ ![]() |
最近の俳句帳さ 平成18年の俳句 pdfファイル40.4KB 平成19年の俳句 pdfファイル32.2KB 平成20年の俳句 pdfファイル37.1KB |
平谷富之俳句集 出会いの轍 (であいのわだち) 1冊 800円 希望の園で好評発売中! 売り上げは、全額ぼくの収入になりますので、買ってください! 購入のお問い合わせはココへ hello@kibounosono.info |
緊急ニュース! トミーさんが、 松阪市防災キャラクターの名称に応募して採用されました! 防災キャラクターの名称決定 (松阪市ホームページから) |
俳句を始めて早30余年 今は亡き俳句の先生から『渓水』(けいすい)という 俳号を頂きました。 |
![]() |