2011年12月作 (抜粋です) 10月11月分はUPをさぼりました(^^ゞ | |
![]() たかま君 |
コーヒー 飲んだ のんだ お茶漬け かぼちゃづけ カード ゴムのカード ラーメン作る コーヒーを入れてください ゼリー ギュギュ |
![]() のんちゃん |
やくそくできたでな やくそく守ってください やぼくたゆうて泣きません ちゃんと勉強やります しっかりやってください ちゃんとトイレットペーパー放り込みません 服破りません 神様とやくそく守ります |
![]() まいちゃん |
樹敬寺のコンサート上手く練習をして お客さんに見てもらった 皆で楽しく 嬉しかった もう直ぐ忘年会 みんなでカラオケ大会楽しもう ワイワイさわごうね 年賀状ちゃんと書こう |
![]() アスリートカドヤ君 |
マラソン大会練習に向けて 走り続ける散歩道 志摩スペイン村で完走 最後まで完走するぞ なでしこジャパン感動ありがとう オリンピックでもファイト日本 |
![]() ハマ君 |
おもちゃの国からやって来た 雪だるま似のサンタさん 大っきな袋にプレゼントを つめこんで トナカイ達が 待っている ハイテクソリに乗り込んで 子ども達がいる 町に向かって 出発進行 |
![]() マ〜サン |
太陽と地球ともう一つの星 何かなんも空気を吸う 生きていけないから ちょっとだけ空気と塩水があれば 生き物が住むのに 人間の力で 何もできない だからこの地球が奇跡の星だ |
![]() きみちゃん |
ピューピュー北風さんが大暴れ!! 思わず肩をすくめて 身震いする もうこんな季節になったんだ・・・。 |
![]() ハッチさん |
もう12月 忘年会の季節だ 今年はいろいろあったけど ドイツ旅行が楽しかった 海外旅行に行けるなんて思わなかった |
![]() うらまゆさん |
くつした あなたは足全体を包んでくれる いくら冷たくても どんなに冷たくても 愚痴一つも言わないで つかんだまま はなさない ありがとう 冬の間 お願いね |
![]() たみさん |
まぶたに入らん たまごっち しばたたみこです よろしゅうに あげずにから揚げ ちょうだい ドラゴン〜〜ドラゴンちょうだい ドラゴンボール きとうなかった やけど来てしまったやんけ |
![]() 画伯 |
12月 忘年会 忘年会 ぼぼんかい すりすほかい ああいました |
![]() マツマユさん |
2011年最後の月だ 12月はイルミネーション 色とりどりの電球美しい しもやけが指の先にでき 痛くて痛くて困る日々 |
![]() マーシーさん |
年々 一年経つのが早い気がする 今年ももう年末だ ほんまに早いものだ |
2011年 9月作 (抜粋です) | |
![]() うらまゆさん |
ゆめの中の私 私は悩んでいる 絵本のことで 心の中の私が出てきて 近くでこわそうな声が聞こえた 目をさまし部屋の中をまわった 誰もいない 安心した 私は悩んでいる 絵をどこに入れるかということだ 一生懸命考えているのに 長くて大きなスプーンを持って 頭の中をかき混ぜてかえっていく 今そのわるものとたたかったている。 |
![]() のんちゃん |
も〜ちょっとしたら何帰る? 今日も〜ちょっとウチワだけあおいだろ 明日当番あるもんでな ちゃんと行けやんとあかんでな |
![]() まいちゃん |
かき氷食べたいな コスモスがとっても美しい 空を見たら鳥が飛んでいく 朝日がとてもまぶしい とんぼが空を飛んでいく 飛行機のりたい |
![]() アスリートカドヤ君 |
秋の涼しい風に吹かれる 公園に紅葉が風に吹かれてやってくる 虹の空見える空の雲 |
![]() たみちゃん |
何それ 初めて見たけど 中国 中日新聞 朝日 キリンビール さくらもち もう覚えられやん |
![]() 画伯 |
あき あき あき あき あき あき |
たえちゃん |
秋 さんま くり しゃけ さつまいも ごはん 秋はよく台風が来る 来んでいいのに来る |
![]() ゆうや君 |
秋 ふゆうくすしし そこくすすひ たぬきほま |
![]() マツマユさん |
いきなり台風12号 水びたしになり 人さがす 2学期が始まった 車に乗ってると うれしそうな話し声 |
![]() きみぴょんさん |
「あらま!さぼってるの ばれちゃった」(笑) |
2011年 7月作 (抜粋です) 8月分はパンダお休みのためUP出来ていません(^^ゞ | |
![]() マツマユさん |
1. 今にも雨が降りそう 少し肌寒い 台風が過ぎたのに 晴ればれとする日がなく うっとおしいばかり 2. うなぎを食べに行った すごく美味しかった もう一度食べたい すごく美味しかった 3. 伊勢うどんは大好き けれどうどんをすするたびに 服にたれが付くから 私は食べないようにしている |
![]() ハッチさん |
女子サッカーを見て 僕もあんなゴールキーパーになりたい もっと練習したり 僕の入っているチームも 久しぶりに日本一になって 優勝旅行に行きたい |
![]() のんちゃん |
懐中電灯フタ開きません 懐中電灯つけてトイレ 夜はつけません 昼間行きます 簡易トイレ行きます そこでさしてもらう 雨降りは湿気 湿気が高い 湿気高いとあかん お尻冷たい みんなと一緒にパチパチパチパチ |
![]() しょうくん |
![]() 雨降り しずか たくさん雨 |
![]() まいちゃん |
台風がこわい 雨の音が強い ガラスのすごい音がこわかった 眠れやんかった テレビニュース 台風の見て 希望の園に行けるかな ちょっと心配だった 警報が出なかったから 行けた よかった みんなに会えてよかった うれしかった 楽しい とっても楽しい |
![]() 画伯 |
あめふり あめふり あめふり あめふり あめふり |
![]() たかまくん |
はい ハンバーグ みそ汁り しゃけ ソース ごはん ホォー ソース ソース かわかみさ〜ん かわかみさ〜ん う〜ん う〜ん ラーメン 牛乳 納豆 お茶漬け やっぱりコーヒー |
![]() ゆうや君 |
テレビ 本 見たい コーヒー飲んだ YES コンビニ ローソン 本 テレビ |
![]() アスリートカドヤ君 |
梅雨明け太陽がキラキラ輝く真夏かな なでしこジャパン世界一おめでとう感動ありがとう 応援します オールスター夢の球宴楽しみがいっぱい 魁皇引退次の大関は誰の手に 次の大関は日本人で・・・・・頑張ってほしい |
![]() うらまゆさん |
まくら おいでおいでと声がする 行ってみるとそこはまっ広い部屋 こんな所で思いっきり走りたい 走ってみたい 大きな声も出してみたい そんなことを思っているうちに目が覚めてしまった そういう所に導いてくれる まくらが好きだ |
2011年 6月作 (抜粋です) | |
![]() ハッチさん |
海外旅行すごく久しぶりだ 前から行きたいなぁと思った まずは英語の勉強しなくてはいけない |
![]() うらまゆさん |
むしむしとした日が 続いてる 私はのどごしのいい 食べ物がいいな〜 そんなことを言うと 冷やしうどんが出てきた 梅雨時は気分がぐたーっ いやだな そんな時は思いっきり楽しい音楽を聞くの すごくうれしかった |
![]() マーシーさん |
世間は節電を叫んでいるが 本当に各社は電気を消して 今こんな状態で 夏本番を乗り越えれるんか そこの場所に おれるんか? 2時間も |
![]() マ〜サン |
「0秒 LONG」 海ができて 海の生物が生まれて 巨大生物が生まれて 全滅して くじらが生まれ やがて人 馬鹿みたいな人 生まれた やがて地球が全滅して 平和になった |
![]() まいちゃん |
冷やしそうめん食べたいよ 流しそうめん流そう みんなで夏乗り越えていこう 風鈴の音かわいいな 楽器楽しそう |
![]() 画伯 |
ひまわり ひまわり ひまわり |
![]() たみちゃん |
バニラソフトは辛い バタフライはスイミング パナソニックはアンテナ 柴田たみこは生まれ変わり |
![]() たかまくん |
ただいま はせたかま くるま けんだよ あっつい あっつい はい あっつい あっつい あっついーーー あっつい |
![]() ハマ君 |
大好きなにんじんを 食べ過ぎて太っちゃった うさぎ ダイエットを決意 |
![]() トミーさん |
また一つ僕の夢が叶った それは野球場で生のプロ野球を観戦することだ いったい何年ぶりのことだろう その時ぼくは思った 夢は見るものじゃない 叶えるものだと |
![]() マツマユさん |
暑い日だ 梅雨明けしたの? ちょっと歩くだけで 汗びっしょり 鼻の上に汗かいて 好きな人できたのかと かまわれる日々 汗をかくのは気持ちいい |
2011年 5月作 (抜粋です) | |
![]() マ〜サン |
「いしころ」 いしころはいいな 川とか雨で思わずいいところに来たり 最低なところに行くこともあるよ それがいいな 「つき」 つき、あかっぽいときもあるし きいろっぽいときもあるけど ぼくは白っぽい月が好き せつない 「風の迷い道」 風の迷い道で 遊ぶのが好き 勝手にしろと言っている |
![]() 画伯 |
あめふおます あめてふす さです ふますあるきあきまるます |
![]() きみちゃん |
昨日から梅雨に入ったところもある この地域でも時間の問題 シトシトシト・・・・ ポツポツポツ・・・・ ザーザーザー・・・・ザザッー 降り方には色々ある いろいろな音で楽しませてくれる そのうちにあじさいもあちらこちらに色あざやかに咲き 私たちの目を楽しませてくれるだろう |
![]() ハッチさん |
ねずみに僕の電動のタイヤをかじられた どうしよう すごい歯でかじられた どうしてかじるのだろう そんなにタイヤが美味しいのかな ねずみに一回聞いてみたい |
![]() たかま君 |
ハッハッハッハッ・・・・ (パン) くるま!! おはよ!! (くるくる)(くるくる)(くるくる) ふぅう〜〜ん (ゆらゆら) タラッタラッタ・・・・・ (ピワッ!!)(ワルッ!!)くるくる) あめ!!スキ!! ジュース!!チョッタ!! |
![]() のんちゃん |
先生!! 奈良県立大学の中の教室ある お医者さんになるために勉強しています。 勉強して扇風機つける 扇風機あたります のんちゃんが中にして風あたって 風邪ひく |
![]() リトルマーシー君 |
僕には最高の彼女がいる ○○先生が好きになったのは 度会に来たときに 素敵な先生でも会った 1回だけカラオケデートしたことがある |
![]() うらまゆさん |
私はポケット いろんな仲間がやってくる 鉛筆くん、消しゴムくん ボールペくん ものさしくんも来るんだ そしてわいわいがやがや1日を過ごす時もあるけど 嫌な時もあるんだ それはね ぎゅうぎゅうづめに つめられる時がある そんな時は助けてよって言いたくなる でも言えない、誰かかわりに言ってくれ |
![]() ハマ君 |
海からのぼる太陽 朝だ!時間だ・・・と ニワトリを起こす あわててとびあがり 町に向かって大きな声で コケコッコーと何回も めざまし時計のように鳴く 山に沈む太陽 帰る時間だ 暗くなるぞとカラスが鳴く ゆっくり飛びあがり 子どもたちに向かって大きな声で カァーカァーとまるで チャイムのようだ |
![]() トミーさん |
今日は絵画教室だった 僕は口で絵を描く事になった それが絵画と呼ばれるものだろうか 誰も描いた事ないヘンテコな線 これこそ平谷富之の絵だ ヘタクソでも訳が分からなくても これが僕の絵だと思うと ちょっとだけ嬉しく誇りに思う |
![]() マツマユさん |
最近半そでを着ている人がちらちら見かける ああ、暑い夏がやって来た。うれしいやら、えらいやら半分半分 台風が近づいている。うっとおしい日だ 今にも雨がザーザーと降り出してきそう |
2011年 4月作 (抜粋です) | |
![]() のんちゃん |
今日はな マスクせなあかんな 今日はもうな おかあさんとおはなし ようけ流しな 鼻でたでな |
![]() ハッチさん |
歩けたら乗りたいなぁ自転車 今は危ないので乗らない 子どもの頃は時々乗れた 僕は自転車は乗れない |
![]() ハマ君 |
ゾウさんの鼻 ブレスマシーン ピッピッピッと鳴いている ゾウさんの鼻のように長いジャバラ マスクにつなぎ息を吸い込む 僕のテンション アゲアゲ 元気の源スイッチオン さぁ家から飛び出そう |
![]() たみちゃん |
なかしちづる かししづる みづる |
![]() まいちゃん |
パンジーの花がとっても美しい そよ風気持ちよさそう 菜の花がきれいに咲いている チューリップが美しい 風がそよそよ気持ち バラがきれいだな |
![]() きみちゃん |
マラソン 日本中から志摩スペイン村へ集まったランナー達 思い思いのスタイルで それぞれにゴールを目指して 走りを楽しんだ |
![]() リトルマーシー君 |
マラソン完走してドキドキ 緊張の走りでひとっとび ゴールして来年も出てみたい マラソン大会参加したい 仲間達に感謝 |
![]() マツマユさん |
@ 4月からホーピー号で通う道 毎朝ワイワイ気分も最高 A 車の移動中 水田がぎらぎら 銀世界 |
2011年 3月作 (抜粋です) | |
![]() |
好きになってはいけない人に憧れる 決まった人に憧れる 私に出来るのは くもりガラスにあなたの名前をそっと書く 誰か助けて 私は、私は迷える子羊 |
![]() |
大災害にもめげず 必死にボールを追いかける球児たち TVから流れているその姿は 私たちに夢と感動を与え そして勇気をもくれている!! |
![]() |
おかしいなー 天気だけどなー もうすぐ4月なのに どうしてなんだろ まだ春なのに まだ寒い |
![]() |
はるか はるたさ はるた はるた はーるた はーる |
![]() |
わたなべ のりみち |
![]() |
なの花がとってもすてきですよ 花粉がとってもかゆいよ 早く桜が咲かないかな チューリップかれいな ユリの花すてきだな そよ風が気持ちよさそう |
![]() |
へ? へ? へ? は? え? 作詩? 作詩しとった? |
![]() |
幻想的で、魅力的な そんな風景を見てみたい 不思議でワクワクするような そんな物語を見てみたい 閉塞感の中にひとすじのひかり そんな世界に行き着いたら ひかりを開放させようと もがきながらも生きるのか 創造性あふれる考え方で 意外性のある行動で 何をもたらすことができるのか ひかりを開放させたとて 影をも認めて生かしたい |
2010年3月12日作詩 (抜粋です) |
風は何もかも知っているから怖いな 匂いを運んでくるから マ〜サン |
緑の木がそよ風に乗っている 花粉が飛んでいる、鼻がむずむずしている 私はのんびり本を読んでいる 山が、日差しがあったかい リズム体をゆすって歌きいている うぐいすの声が聞こえないよ まい |
泣いている 泣いている 老いる 老いている 画伯 |
さくらの花は華やかで 人の心を和ませる そんな桜が僕は好き でも季節はあっというまに過ぎてゆく JIRO |
卒業式でないちゃいました 春には入学式着任式新しい人が入る ここから大一歩ますますな健康がここから始まる 緊張するワクワクドキドキな楽しみがいっぱい 桜開花したり満開中部台公園にある リトルマーシー |
森の中 うすきみわるい かぜのおと ザーザーおとたて くまのかげ しばいみた いろんな服に穴あけて 笑いをおこすしゅつえんしゃ とりこになりそう マツマユ |
CDを聞くと何回も聞ける CDの中を見てみたいな 何の機械が入っているの どうして録音ができるの 不思議だなぁ ハッチ |
ペナルティエリア内で倒れた 笛はならない 真冬なのに扇風機をつけた コードが絡まっている はやくなんとかしなければ 「おい、バーカ」 通りすがりに言われた 関連動画を探してみた 眠くなってきた つぶやきながら寝よう だいすけ |
2010年2月23日作詩 (抜粋です) |
「私の夕時」 のんびりとCDをきいて からだをうごかし のんびりと本を読んで いろんな言葉をおぼえ そしてまた のんびりと映画鑑賞というのもいいな うらまゆ |
くるくるチュドーン 360度回りたい 部屋中にたつまきを おこすくせらい 体がフラフラになるまで まわりたい ハマ |
「波風に乗って」 やっと完成・・・ 発売・・・ うたを歌い 楽器をたたき 楽しいリズム ドンっとなる 音が鳴ってきた にぎやかな楽器と体をゆすって ダンス ノリノリ ワクワク ドンドン きこえる まい |
かかか かかかか かかかか かか かかか かかか か〜が好きなんや 画伯 |
花粉も飛びかっている 嫌な季節になった 僕が花粉症になったのは去年からだ どうしてなったのか分からない 目薬をさしても 目がつぶってしまう 何とかならないかなあ? ハッチ |
みどりの葉 かぞえきれない えだばやし ゴソゴソ音たて 人の気配 海の中 ぬるぬるすべる こんぶのかたまり ざぶとんのよう マツマユ |
これ出して これ何書く 詩くろ 作りましょ ひと〜り ふた〜り お勉強します びわ法師のんさま |
お陽さまのあたたかい光で山々が霞んでいます まわりの木々も草花も にこにことほほえんでいるよう 今から私達の出番だと 天を仰いでいる・・・ きみこ |