一日フリー参観ありがとうございました! 
                           
お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。いつもと違う雰囲気に子どもたちも少し緊張している様子でしたが、室内では、積み木をつなげて舞台に見立ててダンスを踊ったり、お店の人になったりしてお店屋さんごっこを楽しんだり、戸外では、「あわぶくたった」やサッカーなどをしたりと元気いっぱい遊びました。友だちと遊んでいる姿や給食の時の様子など、普段の子どもたちの生活の様子を見ていただくことができてよかったです。本当にありがとうございました。 
                             
                           
                             
                           ながなわとびをたのしんでいます! 
                         最近、たんぽぽ組の子どもたちは園庭で長なわとびを楽しんでいます。まわす縄にタイミングを合わせてジャンプすることはまだまだ難しいのですが、何度もジャンプしてちょうどタイミングが合うと嬉しそうな顔をしたり、繰り返して跳んでいくうちに回数が増えていくことを喜んだりして、またやってみようとする姿があります。どの子も長なわを跳ぶ(跳びこえる)ということがわくわくして楽しいようです。 
                           
 また、まわして跳ぶだけでなく縄をくにゃくにゃと動かして“へび”に見立てて跳んだりすることも楽しい子どもたちです。縄に当たらないようにそっと跳ぶ子や、「もっともっと高くして!」と言って、大きなへびをジャンプして跳ぶ子など、一人ひとりが思い思いの跳び方をして楽しんでいます。 
     
     それぞれの楽しみ方で、からだを動かすことの気持ちよさを感じていってほしいと思います。
 
                             
                              
                             
                             
                                                   
                         |