大石幼稚園のお友だちと遊んだよ! 
                            9月30日に機殿幼稚園のお友だちと一緒に、山の近くにある大石幼稚園へ出掛けました。幸いにも雨が降っていなかったので、みんなで大石不動院の滝と展望台を見せてもらいに行きました。展望台までは、足下に気をつけながらも細い坂道を登っていきました。頂上まで登ると、「うわぁ〜きれい〜」と眺める景色に嬉しそうな様子でした。その後は、大石幼稚園に戻り、他の幼稚園のお友だちと誘い合って、みんなでお弁当とおかしをおいしくいただきました。帰りのバスの中は、「とっても楽しかったなぁ!」「登れてよかった〜」と話している子もいれば、遊び疲れたのか、うとうとしている子もいました。 
                            大石幼稚園の自然に身体全体でふれ、遊んだ体験は、幼児たちの生活経験をより広げ、豊かなものにしてくれたことでしょう。また、交流を重ねるたびに、他の幼稚園のお友だちにも自分から声をかけて一緒に遊んだり、名前を呼ぶ姿も見られるようになってきました。これからも、こういった機会をたくさんもっていきたいと思います。 
                           
                                                      
                           
                          お姉さん先生あそぼ〜!! 
                         9月の1日から教育実習生が来てくれています。実習にみえたばかりの頃は、子どもたちも少し戸惑っている様子も伺えましたが、今ではおいかけっこをしてもらったり、手遊びや紙芝居をしてもらったりと、楽しく遊んでもらっています。10月1日まで実習されます。あと、少しの間ですがどうぞよろしくお願いします。 
                             
                              
                             
                             
                            ★おねがい★  
                             10月14日の保育参観で秋の木の実などを使って製作あそびをしたいと思います。つきましては、お休みの日など、どこかへお出かけになられた時に木の実を見つけられましたら、園までお届け下さい。よろしくお願いします。
                           
                               例  どんぐり、まつぼっくり、じゅずだまなどの木の実。 
       ☆ 赤やオレンジ色が鮮やかな、ピラカンサなどの木の実もあれば嬉しいです。
                                                 
                       |