| 
                     
                  去年で無事40才を迎えた私達同級生。 
                  私達の年の小・中学校はみんなとっても仲良しです。 
                  定期的にランチ会、花見や新年会は毎年あります。 
                  節目のこの年に集まろうと、友人と7人で幹事をしました。 
                   
                  40ってことは2回目の成人式やなってことで 
                  私と勝田とみっちゃんは着物で出席。 
                  私はアンティークな着物が好きなので古い紫の小紋で。 
                  着物って、洋服にはない華があるから好きです。 
                  入卒式や結婚式等はいつも着物です。 
                  今年は着付けも習いたいです。 
                   
                  会場は幹事のみっちゃんの口利きでアビイロード。 
                  パーティーメニューはどれも豪華でおいしかったです。 
                   
                  後ろの横断幕やウェルカムボードはもちろん 
                  招待状等の印刷物は私が担当。 
                  費用は最小限、プロの業者のなせるワザでございましょう。 
                   
                  先生方が風邪引き等で前日キャンセルが相次ぎ 
                  ご出席が2人でしたが80を越えた校長先生もお元気で 
                  とても懐かしかったです。 
                   
                  鈑金屋さんののんちゃんが作ってくれた 
                  中学校・20才.30才の時の写真を編集したDVDを上映。 
                  スクリーンに映し出される制服姿や 
                  成人式の晴れ姿に『お〜!!!!』の声が。 
                  みんなめっちゃ盛り上がりましたヽ(´▽`)ノ 
                   
                  みんなに投票用紙を配り 
                  『中学校の頃から変わったで賞・かわらないで賞』を 
                  男女それぞれ選出して表彰☆ 
                  これまた大ウケしました。 
                   
                  入口で『40代の抱負』を1人1人撮影して上映。 
                  こうやって見るとみんなあんまり変わってないかな。 
                   
                  二次会はアルコホールに移動。 
                  心おきなく飲みたい勝田と私は着物から普段着に着替えました。 
                  みんな顔真っ赤っか。 
                    
                   
                  三次会はセルブロックで手の込んだカクテルを 
                   
                    
                   
                  とても楽しい1日でした。 
                   
                  3回目の成人式は誰か幹事よろしくヽ(´▽`)ノ 
                   
                   |