H21.7。3   No.10


 歯磨きがんばっています!
 6月30日に小学校の養護の先生に来ていただいて歯磨き指導をしていただきました。その日から給食の後、縦磨きや横磨き、斜め磨きと教えていただいたように丁寧に磨こうと頑張っています。歯を磨き終わると、「先生ピカピカ〜?」と真っ白い歯を笑って見せてくれています。また、降園前に、歯磨きのうたも歌っています。これからも、歯磨きの習慣をつけて自分の歯を大切にできるようにしていきたいと考えています。



たなばた飾りをつくっています!

 たなばたの日が近づいてきました。子どもたちは、「たなばたさま」を歌いながら、たなばたの日を楽しみにしています。

  年少児は、三角つなぎや四角つなぎや星人形、また、すいかやきゅうり、なすといった野菜にクレパスで色を塗ったものを笹飾りとして作っています。三角つなぎでは、のりづけの経験をしました。指先にのりを少し取り、机にのりがつかないようにのりづけ紙(広告紙)を敷いた上でのりつけをします。のりは薄くのばしてつけ、指先に残ったのりは手拭きタオルできれいにします。四角つなぎでは、色紙を半分の半分(4分の1)に折ることや、折り線の通りにハサミで切る経験をし、その後のりでつなげていきました。

  笹は、たんぽぽ組のおうちの人に持ってきていただき、さっそくできたものから飾らせていただきました。ご協力ありがとうございました。

  出来た笹飾りを見ながら子どもたちは、短冊に書くお願い事を何にしようかと考え中のようです。

 


back <<  NO.10 >> next

 


 
CopyRight(C) 松阪市立朝見小学校 All rights reserved.