第8回亀山柔道クラブカップ

23年2月27日 亀山市 西野公園体育館

団体戦

順位 氏   名 学年 体重
先鋒 大西陸斗 4年 46
次鋒 山科良悟 5年 52
中堅 荒木駿甫 5年 54
副将 平賀海智 6年 50
大将 川北冬也 6年 62
順位 氏   名 学年 体重
先鋒 川西渉吾 2年 50
次鋒 原 凌太 2年 65
中堅 小林崚馬 2年 75
副将 林 雅也 2年 78
大将 田端勇斗 2年 87

中学生の部

小学生の部

出場3回目でカップを掴む

小学生優勝、中学生は惜しくも大池中学に3−2で破れ準優勝

試合結果 小学生の部

順 位 道 場 名 地 区 名
優 勝 松阪市武道館 松阪地区
準優勝 久居柔道教室 津 地 区
3 位 さくら道場
鳥 武 館
四日市地区
鳥羽地区

中学生部男子の部

順 位 所 属 名 地区名
優 勝 大池中学 四日市地区
準優勝 松阪市武道館 松阪地区
3 位 桜中学学
三滝中学
四日市地区
四日市地区

中学生女子の部

順 位 所  属  名 地区名
優 勝 鳥  武  館 鳥羽地区
準優勝 亀山柔道クラブ 亀山地区
3  位 三 滝 中 学
大 池 中 学
四日市地区
四日市地区

松阪武道館の戦況

1回戦 松武 シード

2回戦 松武 3−2 中央柔道クラブ

3回戦 松武 3−1 粥見道場

4回戦 松武 2−1 さくら道場

決勝戦 松武 1−1 久居柔道教室

接戦の試合で勝利を掴む

個人戦 松阪武道館の入賞者

優   勝 準 優 勝 3   位
1年男子 田中優羽
2年男子 中村将大
4年男子軽量 小林千馬
3年男子重量 落合  陸
4年男子重量 大西陸斗
5年男子軽量 下倉史也
5年男子重量 山科良悟 荒木駿甫
1〜2年女子軽量 大西亜虹 下倉万李
1〜2年女子重量 阪本まひる
5年女子軽量 斎藤穂果
優勝 準優勝 3   位
中学男子55kg級 川西渉吾
中学男子73kg級 原 凌太
中学男子73kg級 小林崚馬
中学女子44kg級 辻奈津希
北林琴美

個人戦入賞者

会場にて先生のお祝いのお言葉