| 年月日 | 出来事 |
|---|---|
| 1948年5月13日 | 松阪市立西中学校・北中学校・南中学校を統合し、三重県立飯南高等女学校校舎に開校。 |
| 1948年7月10日 | 松阪市立松江中学校と合併。 |
| 1954年11月14日 | 校歌を制定、作詞 勝承夫・作曲 下総皖一。 |
| 1960年4月4日 | 制服を制定。 |
| 1964年4月4日 | 文部省生徒指導研究指定。 |
| 1965年10月17日 | 第一棟新築工事が完成。 |
| 1965年11月22日 | 文部省指定生徒指導研究を発表。 |
| 1966年5月1日 | 第二棟新築工事が完成。 |
| 1967年3月20日 | 第三棟新築工事が完成。 |
| 1967年4月1日 | 三重県教育委員会基礎学力研究に指定される。 |
| 1969年12月15日 | 体育館新築工事完成。 |
| 1970年12月16日 | 第18回東海学校図書館コンクール文部大臣賞を受賞。 |
| 1972年9月24日 | NHK全国合唱コンクール三重県大会最優秀賞を受賞。その後、1980年まで連続で受賞。 |
| 1976年10月12日 | PTA文部大臣賞を受賞。 |
| 1978年8月18日 | 全国吹奏楽コンクール三重県大会金賞を受賞。 |
| 1982年8月26日 | NHK全国合唱コンクール三重県大会最優秀賞を受。、その後、1982年も連続で受賞。 |
| 1985年4月1日 | 松江小学校区が分離し、西中学校が開校。 |
| 1992年7月25日 | 校舎大規模改修工事を着工。 |
| 1992年8月21日 | 文部省同和教育に指定される。その後、1993年も指定される。 |
| 1993年10月26日 | 柔剣道場、駐車場が完成。 |
| 1995年8月31日 | 校舎大規模改修が完了。 |
| 2001年12月6日 | 三重県指定同和教育研究を発表 |
| 2003年4月1日 | 文部科学省学力向上フロンティア事業に指定される。その後、2004年も指定される。 |
| 2005年1月19日 | 学力向上フロンティア事業研究を発表。 |
| 2005年4月1日 | 2学期制(前後期制)を導入。 |