in 2016
![]() |
50山以上の目標を毎年連続で達成している!とまと会長♪ビスケットさんには数ではなく質で勝負??て言っても登山クラブの実績はカラオケクラブになってしまう危うさ、今年は頼みますよ(笑) なんと言ってもおちゃメなとまと会長を皆さん応援してくださいね(^◇^) | ![]() |
100山登頂連続記録更新中!マラソン&山登りチャレンジャー、ビスケット副会長!今年もどんな活躍を見せてくれるのか!でも下見をしても一度は迷ってしまうおちゃメさは、やっぱり中部台登山クラブ副会長ですね(^O^)皆さん応援してくださいね(^O^) |
今年の目標!50座達成! 52座達成しました! おめでとうございます! 赤色表示は登山クラブ登頂です |
今年の目標!100座です! あと15座で達成ならず しかし、お仕事のお忙しい中で各地のマラソン大会で完走を果たし果敢にチャレンジする1年でした そのチャレンジを称えたいと思います!! 赤色表示は登山クラブ登頂です |
||||
1月 1日 | 1 堀坂山日の出 757 | 1月 1日 | 1 堀坂山日の出757 | 1月 3日 | 2 天狗倉山 522 |
1月 1日 | 2 観音岳 605 | 1月10日 | 3 三峰山 1235 | 1月11日 | 4 高見山 1248 |
1月 2日 | 3 龍仙山 402 | 1月16日 | 5 堀坂山 757 | 1月16日 | 6 観音岳 605 |
1月10日 | 4 たこら山 307 | 1月17日 | 7 伊吹山 1377 | 1月24日 | 8 堀坂山 757 |
1月10日 | 5 切間の八 313 | 1月24日 | 9 観音岳 605 | 1月 計 | 9座 |
1月17日 | 6 富士見が原 386 | 2月 7日 | 10 高見山 1248 | 2月11日 | 11 綿向山 1110 |
1月31日 | 7 鶴路山 291 | 2月21日 | 12 白米城 312 | 2月21日 | 13 鉢が峰 420 |
1月 計 | 7座 | 2月21日 | 14 日川富士 508 | 2月21日 | 15 観音岳 605 |
2月 7日 | 8 京路山 414 | 2月21日 | 16 堀坂山 757 | 2月27日 | 17 三峰山 1235 |
2月11日 | 9 高山 497 | 2月27日 | 18 平倉峰 1222 | 2月 計 | 9座 |
2月14日 | 10 青峰山 336 | 3月 5日 | 19 女鬼峠 − | 3月21日 | 20 局が岳 1028 |
2月21日 | 11 宿浦浅間山 181 | 3月 計 | 2座 | 4月 2日 | 21 観音岳 605 |
2月21日 | 12 田曽浦浅間山 174 | 4月 2日 | 22 日川富士 508 | 4月 3日 | 23 藤原岳 1140 |
2月28日 | 13 馬山 198 | 4月10日 | 24 観音岳 605 | 4月10日 | 25 日川富士 508 |
2月 計 | 6座 | 4月10日 | 26 鉢が峰 420 | 4月10日 | 27 白米城 312 |
3月 6日 | 14 富士見が岳 386 | 4月16日 | 28 堀坂山 757 | 4月16日 | 29 観音岳 605 |
3月13日 | 15 三子山 568 | 4月24日 | 30 迷岳 1309 | 4月24日 | 31 口迷岳 1224 |
3月27日 | 16 綿向山 1110 | 4月 計 | 11座 | 5月 1日 | 32 日出ガ岳 1694 |
3月 計 | 3座 | 5月 7日 | 33 古が丸山 1211 | 5月14日 | 34 三峰山 1235 |
4月 2日 | 17 富士見が原 386 | 5月14日 | 35 平倉峰 1222 | 5月14日 | 36 涸谷山 1118 |
4月10日 | 18 御在所岳 1212 | 5月14日 | 37 黒岩山 1101 | 5月15日 | 38 観音岳 605 |
4月 計 | 2座 | 5月15日 | 39 堀坂山 757 | 5月22日 | 40 三峰山 1235 |
5月 1日 | 19 白猪山 820 | 5月29日 | 41 堀坂山 757 | 5月29日 | 42 観音岳 605 |
5月 8日 | 20 高束山 500 | 5月 計 | 11座 | 6月12日 | 43 観音岳 605 |
5月15日 | 21 大洞山雌岳 985 | 6月19日 | 44 乗鞍天空マラソン | 6月 計 | 2座 |
5月15日 | 22 大洞山雄岳 1013 | 7月24日 | 45 堀坂山 757 | 7月24日 | 46 観音岳 605 |
5月22日 | 23 三峰山 1235 | 7月30日 | 47 伊吹山 1377 | 7月 計 | 3座 |
5月29日 | 24 富士見が原 386 | 8月 3日 | 48 堀坂山 757 | 8月 9日 | 49 伊吹山 1377 |
5月 計 | 6座 | 8月10日 | 50 白米城 322 | 8月10日 | 51 鉢が峰 420 |
6月 5日 | 25 白米城 312 | 8月10日 | 52 日川富士 508 | 8月10日 | 53 観音岳 605 |
6月26日 | 26 観音岳 605 | 8月10日 | 54 堀坂山 757 | 8月14日 | 55 局が岳 1028 |
6月 計 | 2座 | 8月20日 | 56 観音岳 605 | 8月20日 | 57 日川富士 508 |
7月 3日 | 27 的山 269 | 8月21日 | 58 三峰山 1235 | 8月21日 | 59 平倉峰 1222 |
7月10日 | 28 白米城 312 | 8月21日 | 60 涸谷山 1148 | 8月21日 | 61 黒岩山 1101 |
7月17日 | 29 観音岳 605 | 8月25日 | 62 堀坂山 757 | 8月25日 | 63 観音岳 605 |
7月24日 | 30 髯山 687 | 8月 計 | 16座 | 9月 4日 | 64 観音岳 605 |
7月 計 | 4座 | 9月 4日 | 65 堀坂山 757 | 9月10日 | 66 堀坂山 757 |
8月14日 | 31 観音岳 605 | 9月11日 | 67 白猪山 820 | 9月19日 | 68 堀坂山 757 |
8月17日 | 32 松本峠 (熊野古道) | 9月19日 | 69 観音岳 605 | 9月25日 | 70 堀坂山 757 |
8月21日 | 33 観音岳 605 | 9月25日 | 71 観音岳 605 | 9月 計 | 8座 |
8月28日 | 34 白米城 312 | 10月 2日 | 72 大洞山雌岳 985 | 10月2日 | 73 大洞山雄岳 1013 |
8月 計 | 4座 | 10月 2日 | 74 尼が岳 957 | 10月 9日 | 75 亀山 849 |
9月 4日 | 35 龍仙山 402 | 10月10日 | 76 綿向山 1110 | 10月22日 | 77 白米城 312 |
9月18日 | 36 白米城 312 | 10月30日 | 78 日出が岳 1694 | 10月 計 | 7座 |
9月25日 | 37 尼が岳 957 | 11月 7日 | 79 竜ヶ岳 1099 | 11月20日 | 80 白米城 312 |
9月 計 | 3座 | 11月26日 | 81 観音岳 605 | 11月26日 | 82 白米城 312 |
10月17日 | 38 三峰山 1235 | 11月 計 | 4座 | 12月11日 | 83 堀坂山 757 |
10月23日 | 39 亀山 849 | 12月24日 | 84 堀坂山 757 | 12月31日 | 85 堀坂山 757 |
10月30日 | 40 栗ノ木岳 1066 | 12月 計 | 3座 | ||
10月 計 | 3座 | ||||
11月 6日 | 41 雲ケ岳 1075 | ||||
11月13日 | 42 鎌ケ岳 1161 | ||||
11月20日 | 43 富士見が原 386 | ||||
11月 計 | 3座 | ||||
12月 2日 | 44 堀坂山 757 | ||||
12月 2日 | 45 観音岳 605 | ||||
12月 4日 | 46 宿浅間山 181 | ||||
12月 4日 | 47 田曽浅間山 174 | ||||
12月11日 | 48 八祢宜山 426 | ||||
12月11日 | 49 京路山 414 | ||||
12月11日 | 50 五ケ所浅間山 178 | ||||
12月18日 | 51 白米城 312 | ||||
12月25日 | 52 白米城 312 | ||||
12月 計 | 8座 |
華 麗 な る 挑 戦 者 た ち | |||||
![]() ホークキッズ部員 ハム次郎副会長 |
・12/25白米城312(1座) | ||||
![]() りんごパパ副会長 りんご主任 りんごジュニア |
・富士山(宝永山)2693・12/25白米城312(2座) | ||||
![]() パンダ広報部員 |
・1/3富士見が原386・1/10富士見が原386・1/11富士見が原386・1/17富士見が原386・5/15荷坂峠242、ツヅラト峠357・7/3的山26912/25白米城312(8座) | ||||
![]() ひめちゃん部員 |
・(座) | ![]() 侑子さん部員 |
・(座) | ![]() ひかる部員 |
・(座) |
中部台登山クラブ投稿写真アムバム 中部台登山クラブ井戸端会議室(掲示板) |