Extension |
ソフトをダウンロードしてきたはいいが開こうとすると『ファイルを開くアプリケーションの選択』なんていうウィンドウが立ち上がって開けない。そういう場合、ファイルを『解凍』する必要がある場合があります。 『解凍』というのは『圧縮』といってファイルサイズの縮小や、複数ファイルを1つにまとめるために処理の施してあるのを元に戻す作業のことです。 言葉で言うとややこしいですが簡単な作業です。 A.下準備 -ソフトウェア- 今回は下準備とは言ってもソフトのDLだけです。 [Susieの部屋] 『Lhasa』というソフトが公開されています。とにかく設定、操作が簡単です。 B.設定 DLしてきた『Lhasa』をインストールします。 DLしたファイルを開くと『インストール先』などが表示されたウィンドウが開くと思います。特に気にしないのであればそのまま『インストール開始』を押しましょう。 インストールが完了し、『OK』を押すと新しくウィンドウが開くと思います。開いたウィンドウの中、左下の方にある『.lzh』、『.zip』をいうボタンを両方とも『押した状態にしておいて』ください。チェックボックスはどちらでもいいのですがすべてチェックを入れておくと便利です。 あとは『OK』を押してウィンドウを閉じれば設定完了です。 こうしておけば今まで開けなかったファイルも開けるようになるはずです。 |