![]() |
日 時 | 平成23年7月6日(水) |
---|---|---|
時 間 | 午後7時〜9時(受付6時30分) | |
会 場 |
松阪市産業振興センター2階 |
|
駐車場が無料にてご利用になれます。 |
||
住 所 |
松阪市本町2176 |
|
会 費 | 5000円 | |
茶話会 | 今回はありません。 | |
【西村貴好先生プロフィール】 |
大学卒業後、家業のホテル運営で人材の定着不足に悩む。現場住み込み・休みなし・睡眠3時間の中で「ほめて伝える」効果に気付き、たった1年でホテルの人材募集費を年間120万から0円に。'05年ほめる調査会社「C‘s」創業。橋下知事から大阪府の調査を2年連続で委託され、その様子をNHKが特集で全国に放送。支援企業の業績は平均120%になり、3ヶ月で売上を161%に伸ばす企業もあるほど。NHK「クローズアップ現代」・「エチカの鏡」・「1分間の深イイ話」などメディア出演多数。著書に「繁盛店のほめる仕組み」 |
【ほめ達・とは?】 検定開始から1年間で3級認定者 2,180名(平成22年12月31日現在) 目の前の人や物・商品やサービス・起きる出来事などに独自の切り口で価値を見つけ出す価値発見の達人です。 全ての経営者・リーダー・親たちが「ほめ達」となり、日本の心の内戦を終わらせるプロジェクト 「ほめる達人という生き方」を学びながら 「ほめ達!」検定3級チャレンジ 「ほめ達!」検定3級は事前の準備や勉強は必要ありません。代表理事「ほめ達!」西村が検定中に講演形式で楽しく導いていきます。検定中に講演形式で楽しく導いていきます。 今まで、見えなかったものが見えるようになります。 今まで、沸かなかったアイデアが沸くようになります。 |