![]() |
日 時 | 平成22年9月8日(水) |
---|---|---|
時 間 | 午後7:00開演 | |
会 場 |
松阪市 市民活動センター |
|
駐車場が無料にてご利用になれます。 駐車券を受付にて提出してください。 |
||
住 所 |
松阪市日野町788 |
|
会 費 | 2,000円(講演会) | |
茶話会 | 1,000円(うちの茶の間) | |
( 吉見典生先生と語る会) |
【吉見典生先生プロフィール】 |
昭和19年愛知県蒲郡市に生まれる。昭和41年3月大阪外国語大学中国語科卒業。在学中、日中国交回復前の中国に渡り、毛沢東に会う。26歳で税理士業を開業、現在に至る。中国の文化大革命収束後、35歳くらいから中国一人旅を始める。現在まで中国訪問回数は150回を越える。59歳のとき膀胱癌を患い、笑いで完治。現在「笑いヨガ」の普及のため全国行脚中。 |
6年前に膀胱癌を患い「癌は笑いで治る」ということは30年前から知っていたので、壮絶な戦いの末、膀胱癌を結局笑いの 行で完治してしまった。この経験を自分のものだけにしておく手はないと思い、「笑いヨガ」の道に入る。「笑いヨガ」は病気の予防や回復に効果があるだけでなく、人間関係、ビジネスや経営環境を良くする。 |
お問い合わせ・お申し込み 養心の会 三重 株式会社レガート ダスキンレガート内 (担当:中居 正博) TEL.0598−23−5590 FAX.0598−26−4021 携帯.090−3565−3861 m-nakai@mctv.ne.jp www.mctv.ne.jp/~legato/ |