![]() |
日 時 | 平成22年5月19日(水) |
---|---|---|
時 間 | 午後7:00開演 | |
会 場 |
松阪市 市民活動センター |
|
駐車場が無料にてご利用になれます。 駐車券を受付にて提出してください。 |
||
住 所 |
松阪市日野町788 |
|
会 費 | 2,000円(講演会) | |
茶話会 | 1,000円(うちの茶の間) | |
( 志水麗花先生と語る会) |
【志水麗花先生プロフィール】 |
【研修所名】 輝く未来・BF研修所 【創業】 昭和45年 【住所】〒520-2362 滋賀県野洲市市三宅1045 【TEL・FAX】077−587−2824 【資格】 ・国際若石健康法マスター ・メンタルフィットネス協会 心の健康管理士 ・現代レイキヒーリングマスター ・操整体トレーナー学院テクニカルトレーナー ・要介護支援運動指導者 ・東洋易道学会師範 ・メンタルヘルス協会カウンセラー |
1.ストレス取り去るメンタルトレーニング法 ストレスと上手に付き合う法、それは呼吸法活用で心の浄化です。正しい呼吸法はリラックスへの扉でもあり、呼吸は心身に大きな影響を与え、呼吸の仕方の善し悪しによっては、その人の人生を変えてしまう程大切な要素を持っています。人は生まれてから今日まで、呼吸の仕方を教わることなく、自己流の呼吸をしています。人生を左右する正しい呼吸法が得られます。 |
2.聴き方トレーニング法 聴き方の基本をマスターして、職場や地域の方々、子供や家族との関わり方を改善して、人から好かれる人間関係力を身につけましょう。聴き上手は話し上手です。聴き上手は価値ある知恵を得、困難に打ち克ち、いい人間関係を結ぶことができます。コミュニケーション技術を身につけることで、効果的な相づちの打ち方・姿勢、相手の真意をつかむコツ、質問の仕方などが得られます。 |