![]() |
日 時 | 平成20年7月4日(金) |
---|---|---|
時 間 | 午後7:00開演 | |
会 場 | 松阪市市民活動センター カリヨンビル3階 |
|
住 所 | 松阪市日野町788 | |
会 費 | 2,000円(講演会) | |
茶話会 | 1,000円(うちの茶の間) | |
(大島修治先生と語る会) |
【大島修治先生のプロフィール】
![]() |
会社に押し入った暴漢によるガソリン焼き討ち事件に遭い全身の6割を火傷し、5度の危篤状態と十数回の移植手術を乗り越えて、不屈の精神で再起し、2度目の人生で“良い人間関係をつくることが全ての幸せの源である”と信じ、事件当日を命日、そして新誕生日として使命感に燃えて新しい生き方に挑戦している。 火傷の治療で癒せた温泉に感謝し、現在阿蘇で2000坪の土地に、車椅子のまま入浴のできる露天家族風呂が中心のバリアフリー温泉湯屋、阿蘇温泉”やまびこの湯”の創業をめざして、温泉掘削を開始、1,010メートルの深さで遂に64度Cの温泉を掘り当てることに成功。 現在オープンに向けて事業計画中。 |