日 時 | 平成25年2月6日(水) | |
---|---|---|
時 間 | 午後7:00開演 | |
会 場 |
松阪市市民活動センター |
|
駐車場が無料にてご利用になれます。 駐車券を受付にて提出してください。 |
||
住 所 |
松阪市日野町788 |
|
会 費 | 1000円 | |
茶話会 | 無し | |
【 白駒妃登美先生プロフィール】 |
埼玉県生まれ、福岡県在住。伝記や歴史の本を読み、その中の登場人物と対話することが幼少の頃から何よりの楽しみだった。そして「福沢諭 吉が大好きだから」という理由で慶応義塾女子高校へ入学、慶應義塾大学経済学部 卒業。嵐の櫻井翔クンのはるか先輩にあたるのが自慢。大手航空会社に国際線の客室 乗務員として7年半勤務し、退社後、二児の母親となる。母親になり、命を紡ぐこと の喜びを感じて、現在は「結婚コンサルタント マゼンダ」として福岡にて活動中。 歴史の話を交えての婚活カウンセリング、婚活セミナーは大好評。2009年、ひすい こたろう氏と出会い、独自の視点をもつ歴女ぶりに注目されてから、東京・福岡・大阪等で、歴史が苦手でも、歴史が大好きになってしまう歴史講座を行う。 |
![]() |
歴史から人生の成功を学ぶ。 成功・・・・「ナポレオン・ヒルやマーフィーの理念を信じ、彼らのような成功を20年以上追い求めてきました。しかし、達成感や充実感はあっても幸福感、安堵感は得られなかった。海の向こう側の成功者ではなく、もっと身近な日本的な成功があるはず。」 歴女の彼女はその中でもとっておきの人生を送った人物の話を教えてくれた。それは “豊臣秀吉” だ。彼は水呑み百性から地位を確立し、天下統一を果たすが、始めからそんな夢など少しも描いていなかったこと。着実に目の前の壁をクリアすることで、自然と次のステージが与えられ、自分が描いた夢よりもはるかに上の夢を実現することになったこと。「大きな成功をつかみに行くのではなく、今自分がすべきことをし、周りの人を笑顔にする。そうすると天命に運ばれて、成功の扉が開かれるのだと。 |