【山本エリ先生プロフィール】 |
1980 短大卒業後、ピアノ・オルガン講師を始める 1996 トータルマナー研究所入所 1997 神戸新聞文化教室姫路 森恭子氏話し方教室アシスタント 1997 トータルマナーおしゃれカレッジ担当 1999 おしゃれサロン 主宰 教室開講 2003 神戸新聞文化センター姫路 話し方教室講師 2006 神戸新聞文化センターモール ステップアップマナー講師 2006 読売ファミリーニュース 「心で伝え心を受け止めるコミュニケーション」執筆 2008 播磨フィニシングスクール 学院長 2010 あい☆えがお 代表 2011 読売ファミリーニュース 「暮らしのマナー講座」執筆開始 |
私が、『心&心』を書かせて頂けるようになれたのは、話し方教室の恩師、河本栄昧子先生、森恭子先生、そして沢山の素晴らしい先輩方にお出会いできたお蔭です。 コミュニケーションが苦手で、頑なだった私を、そのまま受けとめ、信じ、見守り、育てて下さいました。あたたかな言葉がどれほど美しいか、明るい言葉がどれほど行動を軽やかにするか、優しい言葉がどれほど人を勇気付けるか、いつも、自分の姿で、言葉で、示し導いて下さいました。 そのお蔭で、人を大切にする心を学ばせて頂きました。自分の使う言葉が自分の人生を創るということも実感させて頂けました。創るということも実感させて頂けました。 それから、本当に多くの素晴らしい皆様にご縁を頂けました。多くの方に繋がって頂いていることに、お蔭で今の私があるということに心から感謝致します。 『心&心』の読者の皆様、感想を直接届けて下さった皆様、また編集部にメッセージを寄せて下さった皆様、皆様のお言葉にどれほど励まされたことでしょう。
|
![]() |
日 時 | 平成24年10月10日(水) |
---|---|---|
時 間 | 午後7:00開演 | |
会 場 |
松阪市市民活動センター |
|
駐車場が無料にてご利用になれます。 駐車券を受付にて提出してください。 |
||
住 所 |
松阪市日野町788 |
|
会 費 | 2,000円 (講演会) | |
茶話会 | 1,000円 (山本エリ先生と語ろう会) | |