行程 |
月 日
|
曜日
|
発着地/訪問地
|
時刻
|
交通機関
|
摘 要
|
|
2002年
11月 10日 |
日
|
東京(成田)発
ロンドン着 【イギリス】 |
|
JL-401
|
成田空港第2ターミナル3階、南案内所前に12時に集合。
各自チェックインの後、一路、ロンドンへ向け出発。 (ロンドン泊) |
|
11日
|
月
|
(ロンドン滞在)
|
午前
|
ロンドン市内公共施設視察
|
||
午後
|
BEXLEY COLLEGE訪問 ・ 技術カレッジの技術継続教育について ・ 義務教育後の職業教育について学ぶ (ロンドン泊) |
|||||
12日
|
火
|
ロンドン発
(ウォータールー駅) パリ(北駅)着 |
午前
|
CITY OF WESTMINSTER COLLEGE訪問 ・ 商業カレッジの商業継続教育について ・ 義務教育後の職業教育について学ぶ |
||
午後
|
ユーロスター
|
ドーバー海峡の海底トンネルを通り、イギリスからフランスへ。
(パリ泊) |
||||
13日
|
水
|
【フランス】
(パリ滞在) |
午前
|
パリ市内公共施設視察
|
||
午後
|
LYCEE FRANCOIS MANSART訪問 ・ 職業適任証(CAP)、職業教育終了免状(BEP) そして職業バカロレアの資格制度について (パリ泊) |
|||||
14日
|
木
|
(パリ滞在)
|
午前
|
CENTRE DE FORMATION PROFFESSIONNED’ART APPLIQUES、FRANCE訪問 ・ 企業側の要請に応じる人材養成法
・ 教育センターとしての将来の展望 (パリ泊) |
||
午後
|
AMERICAN HOSPITAL OF PARIS訪問 ・ フランスでの看護制度について (パリ泊) |
|||||
15日
|
金
|
パリ
(C.ドゴール)発 |
JL-406
|
資料整理等、各自自主研修。
一路、帰国の途に。 (機中泊) |
||
16日
|
土
|
東京(成田)着
|
帰国手続き終了後、解散
|