汐吹パーキングエリア
上ノ国から南西に9kmほどのところに汐吹の町がある。この汐吹の町をバイパスする形で山の中腹を国道228号線が通っているが、この国道228号線の汐吹の町のすぐ上の高台に汐吹パーキングエリアがある。ここは駐車場やトイレがあるだけでなく、東屋やアスレチックの遊具がある広場があったり、高台の上に展望台があったりと通常のパーキングとはひと味違う。標高40mの展望台からは真下に汐吹港と日本海を一望でき右側には洲根子岬や晴れていれば奥尻島も見える。家族連れで来たら楽しめそうなパーキングだが、観光地でもなく駐車場以外の標識もないので利用者はほとんどいない。展望台からの眺めも高台の上にあって日本海が見えるとは言え、下に漁港が広がっており眺めがそれほどいいというわけではない。なぜこの場所にこんな遊具も備えたパーキングがあるのか不思議なくらいだ。しかし国道228号線は松前から道の駅「上ノ国もんじゅ」までの50kmほどは休憩できる場所が少ないだけに、ここで景色を見ながらのんびりしたい。
汐吹パーキングエリアデータ
展望 :★★☆☆☆
資料性:-
観光客:★☆☆☆☆
お勧め:★☆☆☆☆
期間:通年
お勧め:昼間
費用:無料
施設:トイレあり
電話:-
郵便:049-0608
住所:檜山郡上ノ国町字汐吹
北緯:41.7391
____:41°44'20"76
東経:140.0533
____:140°03'11"88
マップコード:807546354*00
MGコード:-
マップル地図:1E-4
PCサイト
無断転載厳禁