松前町営牧場

松前の町から北西に7kmの場所に松前町営牧場がある。国道228号線の松前町営牧場の標識からわき道に入ると、牧場の中を走る登りの道となり、山の中腹、牧場の一番上に展望場所がある。ここからは180度の視界があり、眼下に広がる牧場が一望できる他、その先には日本海が広がり眺めはとてもよい。かつてここには木製二階建ての展望台があったがいつしか撤去されてしまった。道はすべて舗装路だが、標高140mまで登るので自転車で登る場合は覚悟が必要となるだろう。夏になると牧場には多数の黒毛和牛が放牧される。この展望台から400mほど北にある分かれ道から山の方にさらに登った先にもガンビダイ展望台がある。こちらは標高500mからの眺めとなるので、下の展望場所よりもはるかに眺めがいい。しかしそこへ至る道はとても狭くてかつ急坂であり、通行止めとなっていることが多い。もし解放されていればぜひとも登ってもらいたい。頂上にあるガンビダイ展望台はコンクリート造りの建物の屋上となっているが、風化によって屋上に柵がないので少し危険を伴う。しかし眺めは抜群にいいので足元に気をつけて登ろう。いずれの展望台も西側に海が開けている事から夕陽の名所でもある。牧場の麓には松前風力発電所の風力発電機が2基あり、牧場のアクセントとなっている。また毎年夏にはここで松前牧場まつりが開催される。

松前町営牧場データ
展望 :★★★☆☆
資料性:-
観光客:☆☆☆☆☆
お勧め:★★★☆☆
期間:冬期通行止め
お勧め:昼間
費用:無料
施設:展望台あり
電話:0139-44-2977
郵便:049-1642
住所:松前郡松前町字札前449-3
北緯:41.4705
____:41°28'13"70
東経:140.0473
____:140°02'50"10
マップコード:862201122*16
MGコード:-
マップル地図:1E-4
PCサイト
無断転載厳禁