98年秋頃から始めたパッチワーク初心者。
今はカントリー風のものやこうの早苗さんの作品に憧れています。
皆さんいろいろ教えて下さいね。
![]() |
2001.6.3 ヨーヨーキルトのドイリー (Little Pearlさんのキット) 約27cm角 初めてのヨーヨーキルトに挑戦。 作り始めたら楽しくて楽しくて、没頭してしまいました。 私のノートPCのカバーにでもしようかな。 |
![]() |
2001.5.9 めがねケース 「母の日」のプレゼントに作りました。 キルトジャパン2001.3月号のこうの早苗さんのペンケースを参考にしました。 本に載っているものよりもピースを小さくしたので、思ったより手間がかかりました。 |
![]() |
2001.4.24 きんちゃく 22日に名古屋の中日ビルで行われた「I LOVE FANCY WORK」で購入したキットです。 ブレードを付けたらとってもビクリアンになりました。 |
![]() ![]() |
2001.3.7 布バスケット 直径各約20cm、高さ9cm(左)、10cm(右) 左はカントリー調、右は茶系のローズでまとめてみました。 みなさんはどちらがお好みですか? (我ママさんのショップに委託) |
![]() |
2001.2.20完成 country craft egg basketさんのカウプレでゲットした手さげポーチキット。 これ以上キットを貯めてなるものかと必死で作りました。(笑) 5cm角のパッチの配色がとてもかわいくて、春らしい手さげポーチができあがりました。 |
![]() |
2001.1.13完成 おしゃべり天使さんキット 四角つなぎ、シンプルだけどとってもかわいい。 ハートのキルティングがしてあります。 |
![]() ![]() |
2000.11.24完成 ピンクッション ローズ柄を中心にパッチしてみました。 柄あわせを考えるのが楽しかったです。 小さいのですぐできるし、ちょっとしたプレゼントにも最適ですね。 (画像をクリックするとアップ画像が見られるよ) 中には、羊の原毛が入ってます。 適度な油分があって、針が錆びません。 *宮崎順子さんの本「おしゃれなパッチワーク」を参考にしました。 |
![]() |
2000.10完成 スラッシュキルトのローズバッグ&ポーチ スラッシュしたら、きれいにローズ柄が出ました。 本当は、ショップに委託販売お願いするつもりで作ったのですが、あまりにもかわいくできたので手放せなくなってしまいました。(笑) |
![]() |
2000.10完成 スラッシュキルトのチェックポーチ&ミニポーチ チェック地にハートのワンポイントを置いてみました。 ミニポーチの方は、スラッシュの切り返しになっています。 我ママさんの1dayショップの委託販売用です。 |
![]() |
ヘキサゴンのガーデンタぺストリー 2000年9月10日完成 おしゃべり天使さんのキットです。 初めてのヘキサゴン、結構はまりそう♪ |
![]() |
nioちゃんのパッチワークフレーム 2000年8月31日完成 復刻版ファンにはたまらないパッチフレーム。 puteちゃんのお店m'friendで買いました。 初心者にはグッド! すぐできるよ〜ん♪ |
![]() |
グリーンも作っちゃいました! トップの布は、下に敷いてある布を使ってます。 |
![]() ![]() |
ストレートスラッシュキルトのポーチ 2000年6月18日完成 初めて挑戦したスラッシュキルトですが、楽しかったです。 ずっと続けてやっていけたらなぁ〜と思います。 |
![]() |
「KYOの家」さんのカウプレ1999ゲットで頂いたキット、お花のタペストリー。 2000年5月13日完成 大好きなゼラニウムのミニタペです。 見て見て!周りにもハートのキルティングよ〜♪ |
![]() |
「おしゃべり天使」さんのハートサークルミニタペストリー。 2000年2月26日完成 春色ローズプリント利用のとっても素敵なタペストリー。 一目惚れしました。 レース使いもたまらない・・・ |
![]() ![]() |
Country Craft Egg Basket でのLESSONS 2 のレモンスターとログキャビンの鍋つかみ。 99年11月29日完成。 布を間違えたりのハプニングはありましたが、なんとか完成できました。 本当は2枚とも同じサイズになるはずなんですが、なぜかログキャビンの方がひとまわり小さいの。 ま、いいっか〜! |
![]() ![]() |
99年9月15日完成。 憧れのこうの早苗さんの巾着キット。 初めて挑戦のドレスデンですが無事出来上がってうれしい! |
![]() |
Debbie Mum のウサギの生地を使ったタペストリー。 99年8月25日完成。 約33p四方 Egg Basket さんのメールドール教室、LESSON1完成。 |
![]() |
鍋つかみ 99年7月1日完成 ホビーラホビーレの「ちょっと手作りシリーズ」のキット。 ハートのアップリケに初めて挑戦。小さいのでハートの形にするのが大変でした。 |
![]() ![]() |
くまのポーチセット(ホビーラホビーレキット) 99年3月(だったと思う) かわいいくまは刺繍です。 ホビーラホビーレのキットは、親切でとってもお手軽。 そんでもってかわいいの。 下の画像をクリックするとアップ画像があります。 |
![]() |
カントリーなポーチ 99年3月作成 大阪に引っ越したステンシルの先生に餞別としてプレゼントしました。 |