since 09/01/2000
今はあまりしなくなってしまったけど、私が初めて手作りに目覚めたのは編み物だったかもしれません。
それは、今から30年近くも前のことです。(トシがばれますね)
母に余り毛糸をもらって、鎖編みを習いました。鎖編みができるだけでうれしくて、長〜い長〜い鎖編みができました。あやとりの紐を何本も作りました。
それから細編み、長編みを習って、ガーター編み(メリヤスの表ばかりで編む)、メリヤス編みを習いました。うれしくて、うれしくて長〜い、長〜いマフラーができました。
初めてセーターが編めるようになったのは、それから10年後くらい経ってからのことでした。
それから20年、このような作品ができました。どうぞご覧下さい。
そして皆さんの思い思いの感想を頂ければ幸いです。
![]() |
ベビー、子供物 ![]() |
![]() |
大人物 ![]() |