観  音  岳 (かんのんだけ)605メートル

 堀坂峠から登るコース、創造の森から登るコースなどたくさんのコースがある山ですが、のんちゃんは森林公園の展望台から登るコースでアタックして創造の森へ抜け、県道を通り戻るコースで行きます。

山頂までは尾根づたいで登ったり降ったりでかなり疲れますし、とても長く感じます。また山頂から創造の森へ降るのは急斜面をつづら折れに降るちょっと怖いコースです。初心者の方は登りなれている人と登るか、堀坂峠から登るといいと思います。

初登山は小3でした。途中から雪になってきて遭難するかと思うほどでしたが、他にも登山者がありちょっと安心もしましたし来たコースで戻るより、進んで創造の森へ抜けたほうが安全と判断しましたが正解でした。創造の森までの下山道はほとんど雪もなく、下山してからの方が大雪になっていました。しかしこんな日に登ろうとしたのがまちがいでしたね。以後はこんな事はしなくなりました。いい勉強になりました。

ただのんちゃんは、雪に大喜びで、わざとすべって喜ぶのを私は必死で支えました。しかしこんな状況のなか笑いながら登るのんちゃんに心が救われました。途中すれ違った登山者がとてもビックリして感心していました。

ふたたび同じコースで登りましたがいい季節のいい天気に登りました。もちろんお母さんは「ぜーぜー」のんちゃんはスイスイでした。

        のんちゃんはすごい子供です
 00/2/27 雪の中での のんちゃんです。山頂にはほとんど雪がありませんでしたが、創造の森では大雪でした。

山頂はとても狭いですが眺望は堀坂山同様素晴らしいです。双眼鏡で我が家も見えます。