オアシス田(だ)成長記録
2009年
今年も楽しみ楽しみ

4月29日 晴天
今年も楽しみですね♪3日前に見学に行ったとき、去年発生したヒルが隣の方の田んぼで出たと教えていただき、長靴を用意するように連絡しましたが、今日は、ヒルは嫌だけど、子どもたちのためなら頑張れると言って、素足の仲間もいました。とても暖かく昨日までの天候が嘘のように水も温かく感じるオアシス田です。 参加者は少なかったのですが、みんな慣れてきているので全然心配していません。また村田さんのお隣のお兄さんが手伝いに来てくれました♪ なんと!今日も参加しているオアシスの仲間が居る施設の職員さんでした。またまたこころの輪がつながる不思議なご縁で、なんか勇気も元気も100パーセント充電で田植えが始まりました♪ あの小さかった子どもたちも全員が学校から巣立ち、それぞれの居場所で輝いています! そして今日もそれぞれのスタイルで田植えをしてくれました。今日は特にみんなとても輝いて見えました!お母さんたちもおしゃべりして、笑いがあちこちで起こっているのに、とても順調に進んで、わずか2時間で終わりました。それに心配していたヒルも現れず、やっぱりオアシス田は、子どもたちの澄み切ったこころと、こころを寄せて下さるみなさんのパワーで守られているんですね♪ 今日の田植えは、「みんな上手に植えられるようになったな、専業農家になれるわ」と村田さんに褒めていただける出来栄えでした♪成長が楽しみですね♪
          
    まずはレクチャーを受けてから。    1年ぶりで他に入るまでは緊張気味
          
    少しなれて感覚を取り戻しました。  やっぱり素足で頑張るお兄さん
          
    目は不自由だけど頑張ったよ      現場監督発見!のん様だ(笑)
          
        楽しい植え方いっぱいのオアシス田になりました♪
      村田さん、今年もよろしくお願いします♪ありがとうございました♪

       
5月24日 晴れ
田んぼへおじゃましたら、村田さんは、この日はお休みにもかかわらず、お茶刈りをご夫婦でされていました。 さて苗の方はしっかりと根付いているそうで、ほとんど手直ししなくても良かったそうです。本当に所々機械で植えたようにきれいに植わっています!みなさん手慣れてきましたね!植えてからは毎日水を入れていたそうですが、この日からは2日に一度でよいそうです。そうして段々と水を入れる間隔が長くなっていくそうです。
         
   
6月 7日 晴天
 随分しっかりとした感じになりました。テレビニュースでやっていましたが、この地域で最近、鹿の害が多く、近くのあじさいの道のアジサイが全滅状態になったそうです。オアシス田の周りも電気柵が設けられていました。田んぼはオタマジャクシさんたちでいっぱいでした♪さて、毎年6月中旬頃になるとオアシス田の周りにはビックリするくらいのホタルさん達でいっぱいになります。今年は6月14日に、中部台登山クラブ蛍を愛する会(笑)会長ビスケットさん達も呼んで、ホタル観賞に出かけました。村田さんから少し離れた場所でもっとすごいホタルさん達の大群がいることを教えていただき、奥様に連れていただき鑑賞してきました♪もうビックリするくらい美しく輝き、幻想的な時間を過ごさせていただきました♪村田さんありがとうございました。
         
7月20日 曇り
 忙しくて見に行くことができませんでした。一か月以上経ちましたが、しっかりと成長しています。周りの田んぼではコシヒカリを育てていますが、穂がたくさんつき始めていますが、餅米のオアシス田の方は、穂はまだまだのようです。でもよく見ると何か所からは穂が顔を出していました。稲の色は濃い緑色でしっかりとしている印象です。夜、お電話頂いたのですが、やはり少し穂の出るのは遅いようだけど、今年は植え方が良かったので、しっかりと育っているそうです。収穫は二の次のオアシス田ですが、なんかワクワクしますね♪お世話して頂きありがとうございます。 稲刈りは9月5日に決定しました♪
          

          
 
          
8月14日 晴天
周りの稲はコシヒカリですが、それに比べるとやや青いのですが、ようやく穂が出てきました。楽しみですね。
         
8月27日 晴天
お世話していただいている村田さんご夫妻とお会いしました。やはり今年は穂が出るのが遅かったそうです。周りのコシヒカリは稲刈りを終えて今日は新米がつきあがると満面の笑顔の村田さんです。でもオアシス田の成長が予想以上に遅く、すでに決めている9/5の稲刈りに間に合うのか心配だそうです。まぁ収穫は多ければ嬉しいのではありますが、オアシス田は体験する田んぼなので、9/5は変更せずやりましょう!ということになれました。よろしくお願いします。
         

         
9月 5日 晴天
今年は梅雨が8月まで開けない天候で、そして遅植えの餅米だったため、予定より生育が遅れ、まだ穂が青い状態のオアシス田です。なので稲刈りの時期も当初より遅れることになり、日程の調整がつかず、今年のオアシス田は9/17にコンバインで刈り取っていただくことになりました。そこで体験農業なので、旧オアシス田で作っているコシヒカリの刈り取りをさせていただけることになりました。久々にお父さんたちも参加で、また田植えのときに来ていただいたお兄さんと友達も来ていただき、大変楽しい稲刈りになりました。今回の稲刈りは、オアシス田ではないので、かざ干しをしませんので、稲をくくったり運んだりの作業がない分、お世話してくださる村田さんは申し訳ないとおっしゃっていましたが、こんなことを言っては体験になりませんが、とっても楽なので助かりました。 でも今回は農業の難しさも勉強になりました。昼食後に隣の田んぼの稲刈りをコンバインでして頂き、機械で刈り取る様子も身近に見学できて、みなさん柵から体を乗り出すようにして見学をしました。その後、残りを刈り取りましたが、あっという間に刈り取りできて、汗いっぱい♪でも充実感あるとっても素敵な稲刈りになりました!村田さんはじめ、地域のお兄さんお姉さん、いつもボランティアで来てくださる先生方、オアシスの皆さん、本当にありがとうございました。オアシスのお米ができたら、みんなでお餅つきをしましょうね♪
         
       まだ青いオアシス田      穂が垂れる旧オアシス田のコシヒカリ
         
     子どもたちも鎌を使って稲刈りがしっかりできるようになりましたね
         
    こんな近くで見るのは初めてだね、体を乗り出すように見学するみんな
         
    村田さん、ありがとうございます。    皆の手書きの感謝状贈呈で
       
               今年も幸せいっぱいのオアシス田です
                 みなさんありがとうございました
9月23日 晴天
 お米になりました!今年はコンバインで刈り取りをして頂きました。やはり天候不順の影響でお米の質も量も例年より悪くなりました。でもみんなが心をこめたお米は小さくて不ぞろいだけど、とっても輝く白いお米になりました!今年は天候により作物が影響を受けるということを身をもって知るいい年になりました!また来年を楽しみにしたいと思います。ありがとうございました。
         

         
こちらはオアシス田成長記録2003年だよ〜ん
こちらはオアシス田成長記録2004年だよ〜ん
こちらはオアシス田成長記録2005年だよ〜ん
こちらはオアシス田成長記録2006年だよ〜ん
こちらはオアシス田成長記録2007年だよ〜ん
こちらはオアシス田成長記録2008年だよ〜ん