オアシス平成20年度行事

平成20年度の目標
                        ♪きずなを大切に
すでに就職した子どもたちもあり、みんなそれぞれの進む方向が決まってきました。お母さんたちも力を付けて、各方面で活躍されています。それでも深いきずなで結ばれた仲間は、オアシスを大切に思ってくれています。このきずなを深め、広げ、そして仲間に幸せの輪を広めていく活動ができればと願っています。
6月19日 ありがとう 子育て支援所オアシス

ありがとう
子育て支援所オアシス


ありがとう手島先生
平成13年6月20日に開所した「子育て支援所オアシス」は子育て支援と言う役割を終えて、新しいオアシスに生まれ変わります。7年間の活動は、一人では出来ないことも、みんなでやれば出来ると考え、いろんな事に取り組んできました。そして悩んでいた親は、後輩のために活動できるまで成長し、子どもたちも自分の居場所を見つけるまでに至りました。そこで一旦、子育て支援所としては幕を下ろし、新しいオアシスとなって出発することになりました。一人では出来ないじゃなく、みんなでやれば楽しい活動をしていきたいと思います。今後の活動にご期待下さい。
 主宰の手島先生に皆からの感謝の気持ちが手渡され、みんなで手作り料理を楽しんで、子育て支援所オアシスとのお別れ会をしました。みんな笑顔です。これからも益々活動していくし発展していくから


 元気! 根気! 呑気! 勇気! 本気?
 の〜んびりいきましょう〜
がモットーですから♪
 
           まだまだ発展しますよ♪
6月12日 オアシスデーびわの収穫
オアシスには、びわの木があり、今年は小粒ですがたくさん実がなったので、臨時にオアシスデーを作っていただき、びわの収穫を行いました。ここでは実習の様子や、PTAの事やらで話が盛り上がったそうです。そういえばオアシスのお母さんたちは、各校のPTA会長さんや副会長さん、本部役員や委員をされてきた方や、現役の方もあり、全員が経験者ですね(笑) ごらんのとおりたくさんの実がとれました♪
6月 5日 オアシスデーでランチ会
休日の子どもたちの過ごす場所も多様になり、またみんなそれぞれの居場所を見つけ出したため。また結構予定が入っていて、特に行事を行う機会もなくなっている中、隔週木曜日は「オアシスデーとして、お母さんたちが集まり、うわさ話に花を咲かせています。そんな今日は、オアシスが立ち上がった時に初めて皆で外食をした「茂とん」さんが新築オープンしましたので、お母さんたちでランチ会に出かけました。ちょうど高3は実習前なので、各校の様子など情報交換も盛んでした
5月 3日 おいもさん畑のマルチ張り

苗を差し込む穴開け
秋の収穫でおいも掘りをさせていただいている畑のマルチ張りです。結構重労働です。今回は仲間の応援の手配が出来ず、ママとのんちゃんもお手伝いです。お世話になっているN先生も一家総出です。娘さんの旦那さんはオーストラリア人です。今日はのんちゃんとコンビを組んでマルチを押さえる杭打ちをしてくれました。なかなかいい感じのコンビでした。素敵な心がいっぱいの方たちと触れ合え、いい一日になりました。でも慣れないクワでの作業にスゴイ筋肉痛が襲っているパンダです。
4月27日 オアシス田田植え

村田さんのおかげで、今年も大紀町阿曽のオアシス田で田植えを行いました。この日は用事や体調不良などで参加者が少なかったのですが、初参加の仲間も来てくれて、久々に田んぼで大暴れの楽しい一日になりました。今年はむちゃくちゃ植えの手直しはしませんと言っていた村田さんも、ユニークを超えた超むちゃくちゃ植えに、少し手直しさせてもらいますと苦笑いでした。どんな田んぼに成長するのか楽しみですね。
みなさんお疲れ様でした。村田さん今年もよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
     
オアシス田成長記録2008
3月29日 中瀬先生お祝い会
いも掘りや、メンバーの中でも個人的にお世話になっていて、オアシスには大切な中瀬先生が文部科学大臣優秀教員表彰を受けられましたので、オアシスでも心ばかりではありますがお祝い会を行いました。お忙しい中をおいでいただき、担任をしてもらった保護者達と短い時間でしたが、昼食をしながら歓談していただきました。こうして先生と一緒にいられることに、子どもたちの成長を感じ、継続することの大切さを感じました。先生、おめでとうございました。
3月27日 春休みオアシス解放日
長年続いている木曜日のオアシス開放日にはお母さん方が集って、楽しくお話をしたりして過ごしていますが、春休みになり学校組みさんたちは、お母さんと一緒にオアシスへやって来て、カレーつくりなどをして過ごしています。開所した当時は社会資源も制度も乏しく大変でしたが、今では施設ゆヘルパーを使い、皆さんの過ごし方も多岐になりましたが、こうして仲間同士が過ごせる居場所があるのはいいことですね。
2月17日 成人式&新生活お祝い会
パンダ多忙のため、なかなか行事ができませんが、お母さんたちは週一ペースで集まって楽しんでいてくれます。1月31日には節分のお寿司を作っていました。
さてとても遅れてしまったのですが、小さかった子どもたちが成長し、今年成人式を迎えた仲間があります。また一般企業に就職した仲間、そしてグループホームに入った仲間、とうとうこんな嬉しい時を迎える事が出来たんですね。感慨深いです。今日はお母さんたちの手作り料理でお祝い会を行いました。前までは、親子並んで全員が一緒に食卓を囲めたのに、みんな大きくなって、今では子どもたちしか座れない状態です。本当にうれしい悲鳴です♪これからもコツコツと仲間同士仲良く子どもたちを見守っていきます。おめでとうございます。