姫沼

利尻富士の北側の麓に周囲1kmほどの姫沼がある。道道108号線から坂道を標高で130mほど登ったところに駐車場とトイレがあり、そこから遊歩道を100mほど歩いて想い出橋を渡れば姫沼湖畔だ。姫沼は1917年に3つの小沼を堰き止めて沼を作り、そこにヒメマスを放流したことから姫沼と名付けられた。ここはオタトマリ沼と違って訪れる人も少なくひっそりとした場所にある。それでいて姫沼越しに利尻山が見えるだけでなく、風のない日には利尻山の逆さ富士が見られるなど、景色の良さではオタトマリ沼にも劣らない。湖の周囲には徒歩20分の散策路も整備されており自然を満喫する事もできる。湖畔には姫沼の写真を展示した姫沼休憩舎や姫沼湧水などもある。道道108号線から姫沼に向かう上り坂の途中には姫沼展望台があり、利尻自転車道の途中にある湾内大橋からの眺めには劣るが、それでも鴛泊湾やペシ岬、そして礼文島まで眺める事ができる。道道108号線から姫沼展望台までの坂は勾配14%の急坂なので自転車だと登るのに苦労することだろう。

姫沼データ
展望 :★★★☆☆
資料性:-
観光客:★★☆☆☆
お勧め:★★★☆☆
期間:通年
お勧め:昼間
費用:無料
施設:駐車場・トイレあり
電話:-
郵便:097-0101
住所:利尻郡利尻富士町鴛泊湾内
北緯:45.2272
____:45°13'37"92
東経:141.2471
____:141°14'49"56
マップコード:714495873*20
MGコード:100-0590
マップル地図:59I-2
PCサイト
無断転載厳禁