ミント -Mint-
シソ科、ティーやお菓子でおなじみ いろいろな品種がある

10

11
12
種まき                        
植付け                        
収穫                        

土と場所・・半日日陰でも育つ、水もち、水はけのよい土をつくります。※水はたっぷりやります。

植付け・・畑なら株間30cm、鉢なら5号鉢に2,3株植え、摘心して側枝を伸ばすようにします。根が広がるので、他の作物に影響しないように、区切りをつけます。

施肥・・成長中は、鉢に固形発酵油かすを置きます。
※種をまいても違う品種が出てくることがあるので、人から株分けしてもらうか、苗を購入した方がいいです。
※畑に植えるなら、深さ20cm以上の板で囲い他の作物とは絶対に隔離した方がいいです。
※高さが15cmくらいになったら、思い切って半分くらいに摘心します。そうすると枝もたくさん出て、収穫も増えます。

収穫・・いつでも収穫できます。夏、花が咲く前に株ごと刈り取りドライにします。葉だけ取って密封容器に入れておきます。

害虫・・注意購入時に病葉のないものを選びましょう。さび病が発生することがある。症状は、葉が黄変し、茶色の斑点がつく。この病気が発生したら全草を取り去って焼却し、同じ場所にはミント類を栽培してはいけません。※、葉っぱがボロボロになるのは、水が少ないのが原因の時もありますので、鉢植えの場合は水やりをマメにやるか、株分けを施してください。

利用・・ペパーミントは、お菓子や飲み物   スペアミントは、肉や野菜料理に合います 。
アップルミントは、魚料理に合います、また、ティーやお菓子やサラダにもリンゴの香りがよく合います。

キャットミントは猫が大好きなミントです、ゴロゴロします。 

※ミント類は繁殖力が旺盛なので、ハンギングバスケットなどに寄せ植えのインテリアとしてもよし、作り方としては、●円形の鉢の周囲に数株を葉先を植え付けます、葉が6枚くらいで摘芯して脇芽をのばして、摘芯作業を繰り返します。またパイナップルミントは葉に白い斑があり、インテリアにしても引立ちます。

ホーム||リンク集||掲示板||メール||テキスト||ハーブ日誌