♪ヤキパコレポート4♪
|
10月9日の伊勢は雨模様。
でもさすがは伊勢です。
車を止める所がない。
そこで,地元民しか知らないような駐車場
「橋の下」…駐車場名ではありません。
本当に橋の下なんです(*^o^*)
駐車場からおかげ横丁までちょっと距離があります。
裕ちゃん,歩けるかなあ?
車椅子を用意したんだけど…。
車椅子はいやだ!と駄々をこねる裕ちゃん。
んじゃ歩きましょう,みんなで…ね♪
五十鈴川のほとりをぶらぶら歩きながら楽しいおしゃべり。
夕べは焼肉を食べていた時間,演奏していた時間。
そしてカラオケの時間。
結構長く一緒にいたのに,私あまりみんなと話をしてないよ。
この伊勢参りの時間が本当に楽しかったです。
さあ,おかげ横丁に着きました。
裕ちゃんは赤福本店で休憩している…と言っています。
こん久米さん,ほりお,まみちんも赤福組。
では…と,おかげ横丁に4人を残し,伊勢神宮参拝へ…。
のりさんも赤福に残りたかったのに
私があまりにも方向音痴なため神宮参拝組に来てくれました。
まるまさんは伊勢神宮がはじめてです。
「鳥居をくぐってから本殿まで10分以上歩くから・・・。」
私の説明に驚いてましたね〜〜(*^-^*)
本殿の階段下で記念撮影
Jerry-Tさん・たまやん・くるみ・のりさん・名古屋の浅野だべさん・♪志のすけさん
この階段の上は撮影禁止です。
私達が伊勢神宮のお参りをしている頃…
おかげ横丁でこの4人は何をしていたのでしょうか?
裕ちゃんがまみちんの肩に… 手には何やらコップが… |
おいしそうな雰囲気。 もしや伊勢うどん? |
ほりおが鼻で食べているのはなんだろう?
|
おお〜ツーショットに喜ぶ裕ちゃんだ! まみちん,何をくわえてるの? |
4人の謎の行動は後日裕ちゃんが明らかにしてくれるでしょう(*^o^*)
たまやん・のりさん・まるまさん・ほりお・まみ
最後のお写真でございます。
このお店で「てこね寿し」を食べました。
伊勢神宮参拝組はいっぱい歩いておなかが空いていたのですぐ食べちゃいました。
おかげ横丁組が何か食べたことなんて知らない私は,
人数分「てこね」を頼んでしまいました。
裕ちゃん,こん久米さん,ごめんなさい。
楽しかった伊勢観光もおしまい。
まるまさんは裕ちゃんを乗せて犬山経由で石川まで。
Jerry-Tさんと♪志のすけさんは一路大阪へ。
諸国漫遊記さんは鳥羽からフェリーで渥美半島へ。
名古屋の浅野だべさんはのりさんと津駅まで,そして名古屋へ。
みなさん,遠い所からこんな田舎によく集まってくださいました。
ほんとうにありがとうございました。
この次もきっとみんなで集まりましょうね。
今回参加できなかったみなさんも,またいつかお会いできる日を楽しみにしています。
おわり