不動院からのお知らせ
今月の言葉
5月 皐月(さつき)
「 仏法では、悟り(真実)に至る道は 八つあると説いている。 」
日本は四季に恵まれた美しい国です。
お釈迦様は、そもそも四苦八苦をもたらす原因を究明し、その原因を取り除こうとされました。
これが悟りの世界に到達する道、八正道です。
①、正見=偏らないものの見方をすること。
②、正思惟(しょうしゆい)=偏りのない考え方をすること。
③、正語=偏りのない言葉づかいをすること。
④、正業(しようごう)=偏りのない行いをすること。
⑤、正命=偏らない生活をすること。
⑥、正精進(しょうしょうじん)=偏りのない営みをすること。
⑦、正念=偏りのない心を持つこと。
⑧、正定=偏りなき落着きをすること。
この八つの道の実践が悟り(真実)に至る道であると説かれている。
本尊不動明王の前、住職がお経、懺悔、三宝に帰依して仏教信者としての自覚を高め、十善戒を守ることを誓い、菩提心を起こして悟りへの道に進むことを決意すること。
お経は
①合掌礼拝
②懺悔
③三帰
④三きょう
⑤十善戒
⑥発菩提心
⑦三摩耶戒
⑧開経げ(⑨・⑩・⑪いずれか唱える)⑨理趣経⑩観音経⑪般若心経
⑫光明真言
⑬御宝号
⑭祈願文
⑮回向して終了。
不動院春祭り
不動院春祭りを4月5日土曜日護摩祈祷会を巌修
大石不動院春祭りを令和7年4月5日午前9時から仏生会‣護摩祈祷会・花祭り・先祖供養など巌修される
大石観光協会主催のイベント行事は、午前10時から参拝者にお菓子を配ります。
12時まで無くなり次第終了致しますご了承下さい。