ステビア-Stevia-
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
増やしかた・・・梅雨時期に1番先頭の芽をちぎると良く脇芽が出てきますのでそれを土に刺すだけで簡単に増やせます。 育て方・・・30センチくらいでになったら、思い切って半分くらいのとこらでカットし、脇芽を出すので、こんもりとさせるといい感じになります。霜に弱いので冬は、完全に枯れた状態になりますが、、そのまましておくと 春なると、新芽が出てきます。ミントと同じですね! ※風通しのよい涼しい場所と日光とを好みます。こうゆう条件が一番難しいですね、でも実際には夏の30℃以上の外でも平気で育ってます。 ※種は、ほとんど取れないみたいですね。もし種子も採れても、甘みが多くて苦みの少ないものを採取できないので、よい苗を買って、挿し木で増やす。 利用方法・・・ 葉を生又は、乾燥させたものを熱湯に浸すだけ。 ミントティーや、コーヒーの砂糖代わりに使うのが一般的かな。 葉に「ステビアサイド」という低カロリー甘味料があり砂糖の約300倍も甘いそうです、ポカリスエットステビアなどに使われてます。 ※生育適温:15〜30℃ 冬越し:15℃以上 冬は室内で育てるので鉢植えで育てます。もし地上部が枯れたとしても春になると新芽が出てきます。 ※ステビアといっても157種もあるそうです。 |