セージ
シソ科、殺菌効果が高く、肉調理の匂い消しに

10

11
12
種まき                        
植付け                        
収穫                        

土と場所・・畑なら堆肥をすき込んで、水もち、水はけのよい土をつくります。酸性を嫌うので、苦土石灰で中和します。鉢栽培なら赤玉と腐葉土を1:1で作ります。。

種まき・・ポリポットの3〜4粒まき、乾かしぎみに2週間ほど管理します。最初から7号鉢くらいの大きさに直まきしてもOK。発芽温度が20〜25度なので春暖かくなってからまきます。秋まきでのOK。種子から育てた株は変異が多く発生するので、良い株を選んで挿し木で育てた方が揃いがよい。

間引き・・葉が6枚くらいになったら1本にします。
植付け・・
畑なら株間40cm、鉢なら30cmに詰めてもかまいません、春や秋に出てくる新芽を打ててもOK、 日当たりのいい場所で、乾燥したらたっぷり水を与えます。

施肥・・植付け2週間後、鉢に固形発酵油かすを1つ、埋めます、その後も2ヶ月に1回を目安に続けます、比較的肥料を好むハーブです。

※1年目は葉を増やすために先端を摘んで、わき芽をたくさんださせます。
収穫夏の開花直前には香りが強くなるので30cmで切り、ドライにします。
※水のやりすぎは病気の原因、アブラムシは早期に駆除しましょう。まれに土壌線虫の害があるので、2〜3年で株がなくなり始めたら場所を変えるか土壌消毒を行う。

料理・・生葉は肉といっしょに焼く、煮る、揚げる、ソーセージやパンに練りこむ。ハーブテーやワインビネガーにも使いますが、ドライは香りがきついので少量にします。

セージの種類
ロシアンセージ
メキシカンセージ
ボックセージ
パイナップルセージ
パープルセージ
デスコロールセージ
   
エルサレムセージ
   

ホーム||リンク集||掲示板||メール||テキスト||ハーブ日誌